システムトレード

平日の昼間からビール飲めますか?

皆様、こんにちは。高橋です。
株のシステムトレードについて解説します。

 
 
beer-2439237_1280
 
本日はシステムトレーダーの
日常の過ごし方の例についてお話させて頂きます。
システムトレーダーについては
過去の記事「シストレに向いている人いない人」(https://aonorifx.com/blog/30238/
にてお話させて頂いたように、
 
自分で売買ルールを作成してトレードする人

自分で売買ルールを作成せずにトレードをする人
 
の2種類の人がいます
(上記2種類のシステムトレーダーについて、それぞれメリットやデメリットがあり、どちらも素晴らしい面があるのですが、その話題は今回割愛します)。
 

好きな時に好きなことをできる自由

 
自分で売買ルールを作成する人(Aさん)と
自分で売買ルールを作成せずにトレードをする人(Bさん)とで、
どちらもシステムトレーダーだとすると、
 
基本的にはトレーダーとは思えないくらい
トレードについて日頃ほぼ何もしません。
 
夜とかにその日の損益を見るくらいですかね。
しかし、それも見なければいけないという事は無いです。
 
ですので、
平日は仕事や趣味などトレードに無関係な1日を過ごし、
休日もプライベートなどで時間を過ごすといった事になります。
 
AさんとBさんの違いは、
平日の夜や休日など空いた時間にAさんが売買ルール作成(改善)に取り掛かるといった事です
(売買ルールがある程度完成していると、売買ルールの作成を常に行う必要はなく、何かトレードのヒントを思いついた時のみの作成で十分です)。
 
つまり
システムトレーダーは日頃、
トレードにかける時間がほぼ全くなく
自由な時間が過ごせるという事になるのです。
 
しかし、
自分でトレードをやらないと物足りない
とか
裁量トレードでも稼ぎたい
といった方もおられると思います。
 
そういった方は
システムトレードで資金の一部を運用しつつ、
別の資金で他のトレードを行うハイブリッド的な運用は全然アリだと思います。
なにせシステムトレードは時間と労力を必要としませんから、
他のトレードをする余裕が生まれてきますからね。

 
 

このたび、私が作成しました
年利70%の売買ルール「Chronus(クロノス)」の詳細ページが完成しましたので是非ご一読ください。

https://www.synergista.net/chronus

 

「Chronus」の今週の成績(12/8~12/14)

 
現在、私が作成しました売買ルール「Chronus(クロノス)」を
株式会社テラス様にて販売しております。
https://www.openterrace.jp/detail.html?id=1118
 

さて、「Chronus」のシミュレーションモードの今週の成績はといいますと、
前回の2017年8月7日から12月7日時点で、
518,305円の利益が上がっていたものが、
12月14日時点で、493,603円の利益となり、
24,702円の損失となっています。
今期は負けてしまいましたので、
2連敗となっております。
 

下図の表の左上の「累積ネット損益」というところを見て下さい。
ALLはストラテジーの集合体ですが、
右側のCL1やCL2はストラテジーとなっており、
中にはマイナスのものもありますが、
全体でプラスであれば何も問題ありません。

 

スクリーンショット 2017-12-15 14.36.06
今期は12/8から12/13までは毎日僅かにプラスだったのですが、
12/14に大きめに負けてしまいましたので、
トータルではマイナスになってしまいました。

 

SnapCrab_NoName_2017-12-14_17-32-49_No-001
上の図の今期の日経平均の赤丸の箇所を見て頂きたいのですが、
今期の序盤では日経平均が上昇しており、
その後下落しているものの
今期全体で見れば、上昇しているという流れでした。
 

現在のポジション比率は
空売りのポジション比率が圧倒的に多い状況になっています。

 

グラフはこちら

 

SnapCrab_NoName_2017-12-14_17-6-10_No-001
 
グラフの赤い線が全体の資産の流れなのですが、
黄色の〇が今期の資産の推移で
今期は最終日に下落してしまった事がわかります。
 
ただ、過去の資産の流れを見ると、
よくあるレベルの下落なので、
全く気にする必要はありません。
 
「chronus」について
もし、何か疑問点がありましたら、
些細な事でも全然構いませんので、
遠慮なく
https://itrade.tokyo/contact-takahashi/
までお問い合わせください。
私がお答えさせて頂きます。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
 

PS:小腹が減った時や、
おかずに何か一品追加したいような時って
どうされていますか?
 
私の中で最近ちょっとブームになっているものがあります。
それは、極々シンプルで
納豆と生卵を混ぜて食べるだけなんですが、
安価で美味しく、
 
しかも調理時間も短く、
栄養価も高いらしいので
私のなかでデメリットが見当たりません。
「早い安い美味い」を地で行くお勧めの一品です。
 
ちなみに前のブームはゆで卵で、
その前は魚の缶詰でした。
 
ゆで卵は調理時間が少し長く、
魚の缶詰はやや価格が高くかさばる
というデメリットがあったので、
今の納豆卵で満足しています。
 
ちょっとずつ良いものを求めて変化させていく過程が
システムトレードの売買ルール作成段階に似ているなと思いつつ、
今日も冷蔵庫に手を伸ばすのでした。