スワップポイント

スワップ金利ランキング!金利を得る際の注意点

いつもあおのり学校へのご来校、誠にありがとうございます。

あおのり先生です。

 

あなたは銀行や郵貯などの金融機関に預けているトータルの預金残高は

一体いくらぐらいあるでしょうか?

年齢別にみると、

大体以下のような貯蓄金額となるのではないでしょうか?

 

2013年度の世帯主年齢別貯蓄額平均

20歳代 200万円

30歳代 405万円

40歳代 640万円

50歳代 900万円

60歳代 1398万円

全年齢平均 1059万円

 

仮に、このくらいの金額を銀行や郵貯に預けてれば、

一体いくらの預金金利がつくと思いますか?

 

銀行に預けている金利は0.1%にも満たない金利となりますが、

仮に0.1%の金利がついたとして1000万円を預金したとすると、

1年間で10,000円の金利しかつきません。

100万円を預金していた場合は、たったの1000円しか金利がつきません。

これはあまりにも少なくないでしょうか?

 

FXの“スワップ金利”を利用すれば、

銀行よりも遥に高い金利が毎日つきます。

ちなみに、スワップ金利とは通貨ペア間の金利差額のことを言います。

 

例えば、

豪ドル円をロングスタンスで持っていたとすると、

低金利の円を売って高金利のオーストラリアドルを買うことにになるため、

そこに生じる金利差をスワップ金利と言うのです。

 

今の日本の銀行はゼロ金利を採用しているために、

この豪ドル円のスワップ金利は大変魅力的に感じられます。

であるからこそ、

豪ドル円などのスワップ金利が高い通貨ペアを持つことも

資産を増やすための有望な選択肢となるはずです。

 

ヒロセ通商で豪ドル円を1万豪ドル買った場合、

1日につく金利は2017年5月31日の場合、50円にもなります。

1万豪ドル分を持っていれば、

毎日約50円ほどのお金がヒロセ通商の口座に入ってきます。

 

ヒロセ通商で豪ドル円を1万豪ドル分、1年間持っていれば、

1年間に貰える金利の総額は18,250円にもなります。

計算式は、50円×365日です。

18,250円も820,000円の投資で金利がつくから、

投資利回りは2.22%にもなります。

 

逆に、

銀行で82万円を預けた場合、

0.1%の金利がつくとすると、

1年間にもらえる金利の総額はたったの820円です。

 

82万円のお金を運用して、

その時に18,250円のお金がもらえる豪ドル円と、

銀行に預金して820円の金利がもらうのとでは、

どちらが良い運用方法だと思いますか?

 

しかも、

FXの場合なら、

FXは毎日スワップポイント金利が取引口座に振り込まれますし、

銀行や証券会社で豪ドル円を買うよりも約100倍ほど安い手数料で、

豪ドル円を買うことができるので、

豪ドル円などの外貨を買うならFXが一番です。

さらにタイミングを見て買えば、

スワップ金利に加えて値上がり益までも享受することができるのです。

 

なお、FX会社によっては、スプレッドに差があるように、

スワップポイントにも大きな差があります。

 

中長期で投資することを考えられている方は、

スプレッドよりもスワップポイントでFX業者を選ぶ方が賢明です。

スワップポイントが低いFX会社を選んでしまうと、

将来的に大きな差となって表れてきます。

 

例えば、

スワップポイントが豪ドル1位のヒロセ通商と豪ドル9位のマネースクウェア・ジャパン

豪ドル円を1万通貨で1年間持っていたとしたら、

スワップポイントにどれだけの差が生じてくるか見てみましょう。

 

1位 ヒロセ通商・・・50円×365(日)=18,250円

9位 マネースクウェア・ジャパン・・・21円×365(日)=7,665円

1年間で10,585円もの差が生じることになります!

 

デイトレードタイプにはあまり関係のないスワップポイントですが、

中長期タイプはスワップポイントが高いFX会社を選んだ方が、

長期的に見て、利益の幅が違ってきます。

 

どの会社がスワップポイントが高いのかを調べたうえで、

投資していきましょう!

スワップ金利比較ランキング(2017年5月31日)
順位 FX業者 スワップポイント
米ドル円 ユーロ円 ポンド円 豪ドル円 ランド円
いち GMOクリック証券
FXするならクリック証券
40円 -12円 17円 43円 190円
に FXプライム byGMO 33円 -10円 17円 35円 50円
さん SBIFX
FXプライム
38円 -10円 15円 45円 117円
よん アイネットFX 32円 -19円 17円 31円 130円
ご FXブロードネット 23円 -18円 10円 22円 50円
ろく みんなのFX
22円 -12円 10円 28円 100円
なな 外為ジャパン 20円 -7円 8円 25円 110円
はち 外為オンライン 20円 -25円 5円 20円 5円
きゅう マネースクウェア・ジャパン 16円 -24円 5円 21円 70円
いちぜろ  ヒロセ通商 1円 -90円 0円 50円 150円

※2017年5月31日時点の各社スワップポイント

※ランドは10万通貨単位のスワップポイント

 

スワップ金利を狙う際のワンポイントアドバイスあおのり先生

スワップポイント狙いなら中長期間のトレードとなりますので、

中長期の時間軸を表すチャートがお薦めです。

中長期チャートとは、日足チャート、週足チャート、月足チャートなどです。

 

中長期でトレードをするには

1時間足チャートとか4時間足チャートなど時間軸の短いチャートだと

期間が短かすぎるため、

それだと価格の流れを捉えられないことにもつながります。

ポジションを保有する期間によって、

チャートの時間軸も上手に使い分けていきましょう。