こんにちは、為替予測のプロフェッショナル、
あおのり先生です。
今日の外為市場はドルが強いです。
昨日はギリシャ支援合意がまとまりそうという期待感から、
本日も日経平均株価が20809円の381円高で引けました。
15年ぶりの高値を更新しています。
日経平均株価の上昇に歩調を合わせるように、
ドル円も123.70円前後まで上昇していますが、
現在は短期的に一進一退です。
下のドル円1時間足チャートを見ても、
123.70円レジスタンスラインでは上値が重くなり、
ショートの勢いが強まっているためです。
また一方で123.30円上昇トレンドラインでは、
買い圧力が強まり底堅くなることが予想されます。

昨日はユーロ財務相会合で、
ギリシャ支援合意の可能性が高まり、
株式市場上昇のドル高という流れとなっています。
以下は、昨日の注目イベントです。
6/22(月)の注目イベント | 前回変動幅 | 前回発表値 | 市場予想 | 市場結果 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
15:30 | ![]() |
(日) 6月日銀金融経済月報 | |||||
23:00 | ![]() |
(米) 5月中古住宅販売件数 | 17pips | 504万件 | 526万件 | ![]() |
535万件 |
23:00 | ![]() |
(ユーロ圏) 6月消費者信頼感・速報 | 12pips | -5.5 | -5.8 | ![]() |
-5.6 |
未定 | ![]() |
(ユーロ圏) 臨時財務相会合 | |||||
未定 | ![]() |
(ユーロ圏) 臨時首脳会議 | |||||
経済指標発表時間前後は為替の動きが激しくなるのでこの時間帯にFXをする生徒さんは細心の注意を払ってください! →さらに詳しい経済指標情報ならあおのり学校情報室へ ![]() |
本日は、「(米) 5月耐久財受注 [前月比:除輸送用機器]」
「(米) 5月新築住宅販売件数」が予定されており、
結果が良ければドルのさらなる続伸が予想されます。
また、ロンドン時間に入ってから、
「(独) 6月PMIサービス業・速報」でも相場は動きそうで
警戒感が必要です。
“本日の注目イベント”の詳細は下記をご参照下さい。
6/23(火)の注目イベント | 前回変動幅 | 前回発表値 | 市場予想 | 市場結果 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:45 | ![]() |
(中) 6月HSBC/マークイット製造業PMI・速報 | 11pips | 49.2 | 49.4 | ![]() |
49.6 |
16:30 | ![]() |
(独) 6月PMI製造業・速報 | 31pips | 51.1 | 51.5 | ![]() |
51.9 |
16:30 | ![]() |
(独) 6月PMIサービス業・速報 | 31pips | 53 | 53 | ![]() |
54.2 |
17:00 | ![]() |
(ユーロ圏) 6月PMI製造業・速報 | 11pips | 52.2 | 52 | ![]() |
52.5 |
17:00 | ![]() |
(ユーロ圏) 6月PMIサービス業・速報 | 11pips | 53.8 | 53.7 | ![]() |
54.4 |
21:30 | ![]() |
(米) パウエルFRB理事、講演 | ― | ― | |||
21:30 | ![]() |
(米) 5月耐久財受注 [前月比] | 6pips | -0.5% | -1.0% | ![]() |
-1.8% |
21:30 | ![]() |
(米) 5月耐久財受注 [前月比:除輸送用機器] | 6pips | 0.5% | +0.5% | ![]() |
+0.5% |
22:00 | ![]() |
(米) 4月住宅価格指数 [前月比] | 10pips | 0.3% | 0.5% | ![]() |
+0.3% |
23:00 | ![]() |
(米) 5月新築住宅販売件数 | 20pips | 51.7万件 | 52.3万件 | ![]() |
54.6万件 |
23:00 | ![]() |
(米) 6月リッチモンド連銀製造業指数 | 13pips | 1 | 4 | ![]() |
6 |
経済指標発表時間前後は為替の動きが激しくなるのでこの時間帯にFXをする生徒さんは細心の注意を払ってください! →さらに詳しい経済指標情報ならあおのり学校情報室へ ![]() |
本日のあおのり学校メルマガでは、
FX初心者でもピンポイントで価格が反転するポイントを
掴める方法を教えます。
私も、この方法で為替に関しては
最速で反転ポイントを把握できるようになったと同時に、
もう迷いないレベルにまで達しています。
為替の世界に身を置いて思うことは、
ただ淡々と決まった売買ポイントまで待って、
そしてそこまで来れば仕掛けていく。
そこまで来なければ様子見の徹底をしていく
単純作業の繰り返し。
核となる売買の軸を持っているからです。
売買の軸があるからこそ待てるのです。
売買の軸があるからこそ迷わないのです。
売買の軸があるからこそ無駄に損失も出さないのです。
売買の軸があるからこそ利益も付いてくるのです。
では、その軸をどう最短で持てるようになるのか?
次回のメルマガでその答えを教えます。
いち早く利益を出したい為替ユーザーには必見です!
↓
※本日20時までにメルマガを登録した方に配信します。二度と配信しない内容なので、興味のある方は今すぐ登録して下さい。