ファンダメンタルズ分析は売買判断の弊害(特別講座1回目)

コメントをお願いします




『 ファンダメンタルズ分析は売買判断の弊害(特別講座1回目) 』へ8件のコメント

  • Tomas より2016年7月16日21:28

    ありがとうございました

  • もり より2016年7月15日07:04

    今後の参考になりました。

  • MIKA より2016年4月27日15:12

    ありがとうございました。

  • ジャンキー より2016年4月24日20:16

    参考になりました。今後もどんどん喋って下さい。

  • ユウ より2016年4月24日15:28

    ありがとうございました。

  • Minfui より2016年4月24日13:59

    携帯にFXのアプリを入れていると、ファンダメンタルズ関連のニュースがいろいろ入ってきますが
    こんなにたくさんの情報を頭に入れておかないとダメなのか?時間の無い私には無理!と、思っていました。
    『ファンダメンタルズ分析は売買判断の弊害』 最高じゃないですか!

  • R.K より2016年4月24日11:24

    特別講座ありがとうございました。
    私の場合、情報収集の時間がないためについついテクニカルのみでの売買になっているので
    とても心強い講座でした。だんだん熱く語られている様子も納得です。
    では、利益を上げるのが1日、1週間のスパンでしたらどのようなツールがいいのでしょうか?
    地道にコツコツが私のモットーです。
    次回を楽しみにしています。

  • ジュン より2016年4月24日07:45

    テクニカルが重要なことは分かりましたが、どんなテクニカル分析でどのように
    すれば良いのかが知りたいです。

このページトップへ