システムトレード

上がっても下がっても利益確定!!プロのみが知る、ある“仕掛け”とは?

皆様、こんにちは。高橋です。
株のシステムトレードについて解説します。

 
 

今週の日経平均は一時下落していました。
特に11/15は約-350円下落したので、
少し前の11/9のピーク時から見ると、
-840円と11/15の時点ではなかなかの下落でした。

 

SnapCrab_NoName_2017-11-16_16-6-1_No-001

 

こういった下落の時に私は何を考えているかというと、
「そろそろ買い仕掛けのチャンス相場になりつつあるな」
という事を考えています。
 

プロのみが知る“買い仕掛け”

 
相場に関心のある人たちの多くが
結構下がってきたな
これ以上下がると怖くて買えないな
と思っているであろうタイミングで
少しづつ買いを集めていく感じです。
 
さらなる深い下落になっていくと
価格が低いところで買いポジションを集めて
反発時に備える事が出来るという事です。
 
〇〇ショック級の大きな下落になると、
買いのポジションが膨らみ、
反発時に大きな利益になるというイメージですね。
 
もちろん下落以前や下落中に買いポジションを持っている場合は
その買いポジションの含み損は拡大していきます。
普段からある程度のポジションは保有しているので
下落中に含み損が拡大するのは仕方ない部分があります。
 
ですので、下落時に買いを集める事が出来て、
下落の最中に損失に耐える事が出来るような、
資金管理が大切になってきます。
この資金管理がトレードを行う上でかなり重要です。
 

上がっても下がっても仕掛けが発火する

 
今回の場合ですと、
大幅下落の翌日に約+320円となったので
まとまった買いのチャンスは遠ざかってしまいました。
今回の下落で仕掛けた買いポジションは含み益中ですが、
もっと大量に買いポジションを集めてから反発してほしかったです。
 
このようなトレード戦略ですと、
今後また下落するようであれば、
また仕掛けるチャンスが到来し、
再び上昇していくとなると、
保有買いポジションの利益が拡大していくので、
上がっても下がってもどちらでもよいという事になります。
 
 
このたび、私が作成しました
年利70%の売買ルール「Chronus(クロノス)」の詳細ページが完成しましたので是非ご一読ください。

 
https://www.synergista.net/chronus
 

「Chronus」の今週の成績(11/9~11/16)

 
現在、私が作成しました売買ルール「Chronus(クロノス)」を
株式会社テラス様にて販売しております。
https://www.openterrace.jp/detail.html?id=1118
 
さて、「Chronus」のシミュレーションモードの今週の成績はといいますと、
前回の2017年8月7日から11月9日時点で、
401,759円の利益が上がっていたものが、
11月16日時点で、401,778円の利益となり、
19円の利益になっています。
今期は僅かですが勝ちましたので、
前期までの2連敗を脱出したという事になります。
 
下図の表の左上の「累積ネット損益」というところを見て下さい。
ALLはストラテジーの集合体ですが、
右側のCL1やCL2はストラテジーとなっており、
中にはマイナスのものもありますが、
全体でプラスであれば何も問題ありません。

 

スクリーンショット 2017-11-17 22.53.03

 

今期は日経平均の下落に耐えながら、
買いポジションを集め始めていたというトレードになりました。
現在は、CL5にて保有している買いポジションが多いですので、
11/16のような大幅上昇が続くと利食いできる銘柄が多く発生しそうです。
 
グラフはこちら

 

SnapCrab_NoName_2017-11-16_17-21-4_No-001

 

グラフの赤い線が全体の資産の流れなのですが、
日経の大幅下落と共に下がった後、
下がったぶん上昇しています。
 

「chronus」について

もし、何か疑問点がありましたら、
些細な事でも全然構いませんので、
遠慮なく
https://itrade.tokyo/contact-takahashi/
までお問い合わせください。
私がお答えさせて頂きます。
 
最後まで読んで頂きありがとうございます。
 
PS:最近めっきり寒くなりましたね。
風邪などひいていませんか?
風邪をひいてしまうと、
しんどいうえに行動も制限されるので嫌なところですね。
 
私は風邪の予防として、
日常的にマルチビタミン&ミネラルのサプリを摂取しています。
実感として効果があるのかよく解らないですが、
多分効いているんだろうと信じて摂取し続けています。
お守り的感覚ですね。