皆様、こんにちは。高橋です。
株のシステムトレードについて解説します。
あなたの1トレードでの
「勝ちも負けも含めた平均の利益率」ってどのくらいでしょうか?
もちろんマイナスよりもプラスが良いのは言うまでもありませんが、
極力この数字をプラス方向に大きくしていきたいものです。
システムトレードで1回のトレードで得られる利益って
どのくらいが多いかご存知ですか?
システムトレードではバックテストという過去検証を行って、
そのバックテスト結果から、
実トレードで得られるであろう利益を期待するのですが、
バックテスト結果の中に
勝ちも負けも含めた1トレードで得られた平均の取引結果の指標があり、
それは期待値や平均損益などといわれています。
1トレードでの利益率は
基本的にポジションを保有する期間に比例する傾向があったり、
トレードの条件を厳しくして、
取引回数を絞ると利益率が高くなる傾向があるのですが、
薄利多売的な戦略を好む人や、
1トレードでドカッと儲けるタイプの戦略を好む人など
さまざまとは思います。
ですがシステムトレードを実践している人の多くが
1トレードの利益率が
1%~2%のトレードルールを多く使用しているのではないかな?と思います。
あなたのトレードではもっと多いですか?少ないですか?
システムトレードのみに関わらず、
非システムトレードにおいても
私のお勧めの1トレードの利益率はこのくらい。
という基準があるのですが、
また機会がありましたら、お話できればと思います。
このたび、私が作成しました
年利70%の売買ルール「Chronus(クロノス)」の詳細ページが完成しましたので是非ご一読ください(第2弾の詳細ページです)。
https://synergista.jp/lp/ic1y/
「Chronus」のシミュレーションモードの今週の成績はといいますと、
前回の2017年8月7日から2018年4月5日時点で、
307,543円の利益が上がっていたものが、
4月12日時点で、279,075円の利益となり、
28,468円の損失となっています。
今期は負けましたので、
3連勝はストップしてしまいました。
下図の表の左上の「累積ネット損益」というところを見て下さい。
ALLはストラテジーの集合体ですが、
右側のCL1やCL2はストラテジーとなっており、
中にはマイナスのものもありますが、
全体でプラスであれば何も問題ありません。
今期は4/9と4/11に大きめの損失となっており、
4/6と4/10にそれなりの利益になっていたものの、
全体のパフォーマンスではマイナスになってしまいました。
上の図の日経平均のチャートを見て頂きたいのですが、
今期の日経平均は中盤に大きく上げてずるずる下落し
トータルで見ると横ばいである事が解ります。
現在のポジション比率は
買いのポジションがやや多いです。
グラフはこちら
グラフの赤い線が全体の資産の流れとなっており、
下の画像の黄色い枠が今期分の資産グラフとなっています。
3月中旬の空売り銘柄での急騰に掴まったことによる、
資産グラフが下落後、さらに回復していましたが、
今回は連勝ストップとなり下落してしまいました。
「Chronus」について
もし、何か疑問点がありましたら、
些細な事でも全然構いませんので、
遠慮なく
https://itrade.tokyo/contact-takahashi/
までお問い合わせください。
私がお答えさせて頂きます。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
PS: 近所にあるものの、
なんとなく行っていない飲食店ってありませんか?
私にはあります。
それはイタリア料理のチェーン店「カプリチョーザ」です。
イタリア料理やカプリチョーザそのものが嫌いという訳では決してなく、
私の住んでいる地域では
カプリチョーザの近くに、カレー屋と焼肉屋があるんですね。
なので外食時のその辺りに行く時って、
「カレーでも食べに行くか」
とか
気合が入っている時は
「今日は焼肉を食べに行くぞ!」
という選択に通常なるので、
「カプリチョーザへ行く」という選択肢はないがしろにされていました。
そんななか
「まぁたまには他の店にいくのも良かろう」という気持ちになり、
カプリチョーザに行ってみました。
私のカプリチョーザ歴といえば、
15年位前に別店舗で1回食べた事がある。
というカプリチョーザビギナーです。
そんなカプリチョーザ歴の浅い私ですが、
昔1回食べた時のカプリチョーザの記憶は
相当なインパクトがありました。
なんせ量が異様に多く、
1人前の感覚で注文したスパゲティ(多分2~3人前はあったはず)と、
他のメニュー(それも多かった)を必死で食べた記憶があります。
そこで先日入店した際、
「注文しすぎてはいけない」と自戒の念を込めながら恐る恐る注文し、
ちょっと高いなと思った500円くらいのビールを飲みながら
「今日は大量のスパゲティを平らげてやる」
と少しテンション高めに待っていると、
注文していたスパゲティがやってきました。
ですが、そのスパゲティは私の想定を裏切るかたちとなり、
私は思わず声に出しそうになりました。
「少なっ!」と
いや、厳密には全然少なくなく、一般的な店の普通の量なんです。
でも、15年前に食べた時のカプリチョーザと比べると完全に量が減っていて、
満腹には程遠い感じになりました。
なんなら「2件目にいつものカレー屋にハシゴできるな」
と思わせるほど余裕がありました。
そんなふうに私の久々のカプリチョーザは終了したのですが、
久々に行ってみると過去との違いが発見できて面白いもんだなと思いました。
トレードでも過去に試した手法や戦略も
今試してみると
また異なった味わいがあるかもしれません。