テクニカル分析の王様はポイント&フィギュアと断言する(第3回)

MIKA さんにコメントする 返信をやめる




『 テクニカル分析の王様はポイント&フィギュアと断言する(第3回) 』へ155件のコメント

  • Miko より2016年7月23日16:34

    面白いと感じました。使ってみたいです。

  • TH より2016年7月21日21:36

    なんとかマイナスを取り戻したいので、使ってみたいと思います。

  • ST より2016年7月21日00:14

    非常に興味深いけど、もっと詳しく知らないとなんか難しい感じしました!!

  • T より2016年7月18日10:53

    ポイント&figure初めて知りました。使いこなせるようになりたいです。

  • 匿名 より2016年7月18日10:49

    ポイント&フィギュア 初めて知りました。ぜひ使いこなせるようになりたいです。
    苦戦していたFXが楽しく取り組めそうです。ありがとうございます。

  • 鳥羽太郎 より2016年7月18日09:12

    大変興味がわきました。
    もっと詳しく知りたいです。

  • まつ より2016年7月17日08:53

    本当に経済指標を気にしなくて良いのか不安

  • まつ より2016年7月17日08:52

    本当に経済指標に気にしなくて良いのか不安

  • yrbcg612 より2016年7月16日22:02

    大変興味深く拝聴いたしました。

  • yrbcg612 より2016年7月16日21:59

    どうもありがとうございました。

  • 紘 より2016年7月16日21:19

    ポイント&フィギュアについて、どの本もチャートの中で最後の方に書かれてて、正直難しいものと考えておりましたが、もっと学びたいと思います。

  • Tomas より2016年7月16日21:15

    もっと詳しく知りたいと思いました

  • じょに~♪ より2016年7月16日20:33

    もっと詳しく知りたいです。

  • まつ より2016年7月16日19:26

    何度も見直しいたします。

  • ヒロ より2016年7月16日01:09

    ポイント&フィギュア、学びたいです。

  • saito より2016年7月15日19:12

    難しそうですが勉強したいです。

  • kuma より2016年7月15日15:56

    7月23日のセミナーで詳しく説明を受けたいと思っています。楽しみにして行きます。

  • saito より2016年7月15日13:38

    難しそうですが、勉強したいです。

  • saito より2016年7月15日11:36

    ポイント&フィギュアも難しそうですが、勉強したいと思いました。

  • kame より2016年7月6日08:44

    ポイントアンドフィギュアの書き方がわかりました。ちゃんとかけるように勉強したいと思います。

  • たまちゃん より2016年5月8日23:24

    一回では理解しきれていないので
    何度も見返したいと思います。

  • てつお より2016年5月6日17:48

    はじめて知りました。

  • YH より2016年5月5日08:15

    1回見ただけでは、理解できません。凄いことを話していると思いますが?

  • 小川 より2016年5月2日10:42

    GWのお休みを使いながら、拝見しています。
    恥ずかしながら、ポイント&フィギュア初めて聞きました。

    自分のものにできるように、もう少し勉強をしてみたいと思います。

  • アマ より2016年5月2日08:56

    正直、なにがなんだかわかりません。

  • 原田正 より2016年5月1日18:01

    よくわからないので詳しい解説がほしいです。

  • にし より2016年5月1日11:42

    ポイント&フィギュアの作成方法をもっと詳しく知ってやってみたいです。

  • アポロ より2016年5月1日08:03

    はじめて聞くテクニカル指標でしたが、
    大変興味深いです

  • eheh より2016年4月30日01:49

    説明がわかりやすいです。
    詳細を知りたくなりました。

  • ユータ より2016年4月29日16:50

    ありがとうございました。

  • roppey2010 より2016年4月29日15:03

    ポイント&フィギュアの作成方法をもっと詳しく知りたい

  • 大塚 恵 より2016年4月29日12:51

    GWに入ってからゆっくり動画を見ようと思い、本日じっくり見てみました。きっとウェスト先生は理系の天才なのでしょうね。チャートはフィボナッチの示す通りに動いたり、MAもチャートの動きを反映している訳ですから、これも数値で出した
    結果ということで、その通りに売買して結果を出されているのでしょう。よくこんな凄いワザを公開してくれる気になりましたね。その方が驚きです。きっとあおのり先生のお気持ちも加わって公開に至ったのでしょう。絶対に勉強したいと思いました。

  • SUE より2016年4月29日12:15

    おつかれさまです。
    ポイント&フィギュアに興味をもちました。

  • しまじろー より2016年4月29日11:57

    もっと詳しく知りたいです。

  • おやじ より2016年4月29日05:41

    初めてききました。興味があります。

  • ミヤチ より2016年4月28日19:21

    ポイント&フィギュアの考え方を詳しく知りたくなりました

  • あるまじろ より2016年4月28日07:22

    エクセル記入した○✕3角を使って何をどうしようとしているのでしょうか?そのあたりが全く
    わかりません

  • のぶかつ より2016年4月28日06:51

    入力方法はだいたいわかりました。
    あとはその活用方法ですね。プレゼント動画を楽しみにしています。

  • kuri より2016年4月27日21:01

    入力の仕方はわかりましたが、どうやって活用するのかがわかりません。

  • にゃにゃ より2016年4月27日17:55

    エクセルの入力の仕方、よく分かりました。
    自分用マニュアル作れました。

  • ok より2016年4月27日16:45

    ポイント&フィギュアの付け方もこの動画だけではよくわからないが、理論自体もわからない。

  • toyoboy より2016年4月27日12:25

    一回見ただけでは、いまいち良くわかりません。

  • ゆみ より2016年4月27日10:37

    私はエクセルを使えないし、
    こんな面倒なことをするなら、普通のテクニカル分析で
    「そこそこ」稼げるぐらいで充分かな、と思いました。

  • BSより より2016年4月27日10:26

    ぜひ、使ってみたいが、いまいち良くわからない。

  • coronn より2016年4月27日10:05

    為替王チャートと同じ

  • 谷川 俊晴 より2016年4月27日10:01

    基礎をもう一度復習し頑張りたいと思います。

  • アヤコ より2016年4月27日08:56

    この動画だけでは理解はできませんが、ルールを作ることができれば、感情に流されずにトレードできるので、良いなと思います。

  • fumiok より2016年4月27日02:36

    使用してみたいと思います、次回の動画を楽しみにしています

  • nikonikoboy より2016年4月27日01:14

    慣れないと難しいですね

  • F より2016年4月27日01:08

    おもしろそうです。
    つづきが気になります。

  • vebより より2016年4月27日00:53

    もっと詳しく教えて欲しいです。

  • なかりん より2016年4月26日22:19

    ポイントアンドフィギュアの弱点があったらお教えください

  • R.K より2016年4月26日22:03

    もう一度ゆっくり自分でエクセルで作ってみたいと思います。
    是非、自分の武器にしたいと思います。

  • ねむかち より2016年4月26日21:10

    なんだか難しい。
    しっかり理解したいです!

  • ken より2016年4月26日21:05

    慣れないと、難しそうですね。

  • ロハス より2016年4月26日20:21

    裁量なしのトレードを目指しているので使いたいところですが、実際に使うにはもっと詳しい説明が欲しいところです。

  • 高田理正 より2016年4月26日20:20

    ぜひ、使ってみたいと思います。続きが楽しみです。

  • みよ より2016年4月26日19:06

    このビデオだけでは理解しずらいです。
    TAとは何ですか?

  • 倉持 真人 より2016年4月26日19:06

    もっと詳しく知りたいです。

  • MIKA より2016年4月26日18:59

    ポイント&フィギュアをマスターすれば凄く勝てるようになると思います!是非、もう少し詳しく計算方法や入力方法の講座をお願いしたいです。計算もエクセルも苦手ですが、とても興味深いです。

  • SU より2016年4月26日18:38

    いまいちよくわからないです

  • オヤジ1937r より2016年4月26日18:17

    理解するのにじかんかかります。

  • ヒロ78 より2016年4月26日15:45

    具体的にどのように使用していくのか、詳しい説明をお願いします

  • イチノセ より2016年4月26日15:42

    P&Fには興味を持っていましたが、なかなか自力で理解することができませんでした。
    今回、動画で説明してくださっているので、じっくり見て勉強してみようと思います。

  • a より2016年4月26日13:42

    面白いです!
    しかしながら、難しいです。。。

  • ya より2016年4月26日13:00

    勉強してみます。

  • つん より2016年4月26日12:34

    非常に面白いですので勉強してみます。

  • KAZUHIKO より2016年4月26日12:07

    イマイチ理解出来ませんでした。これで、エントリー、利食い、損切りをどのように判断するのか
    良くわかりません。

  • ウッチー より2016年4月26日11:34

    理解出来るよう頑張ります

  • やまだ より2016年4月26日09:51

    おもしろい
    やってみよう

  • 田中 より2016年4月26日05:06

    ○、×、■、▼という形でエクセルに表記していくのは分かりましたが
    ちょっと、説明がわかりづらくてもう少し詳しい説明を質問させて欲しいです

  • fx より2016年4月26日05:03

    以前からP&Fで取引していますがレンジの見方やブレイクの見方は裁量が必要では?と思いますがどうお考えでしょうか?

  • たたた より2016年4月26日01:45

    単純そうですが難しいです。

  • まつこ より2016年4月26日00:54

    この先が上がるのか下がるのか?
    これを見てどう売買すればいいのか、いまいちよく理解できない!

  • T より2016年4月26日00:43

    P&Fはすごく興味があって少し勉強してるところでした。
    エクセルの作り方はとても参考になりますが説明がおおざっぱで
    多分初めての方は理解しにくいと思います。
    もう少し詳しい説明が欲しいです。
    よろしくお願いします

  • 鬼才の、妖怪トレーダ より2016年4月26日00:28

    使い方が今一伝わらなかったが、
    トレンドラインに準じたラインを引いて転換確認でエントリー、
    逆転換でエグジットでよかったかな???

    征木利彦さんもこれを使っていたそうな。

  • kk56 より2016年4月26日00:19

    チャートを見ている時間が少ないのでぜひ使ってみたいです。

  • t.o より2016年4月25日23:36

    よくわからなかったですが興味を持ちました。

  • SH より2016年4月25日23:36

    全然わかりませんでした。どういう意味があるのか、闇に突き落とされたような感じで、ちんぷんかんぷんです。

  • masa より2016年4月25日23:02

    いま一つ理解できませんでした。
    具体的な使い方など知りたいです。

  • こう より2016年4月25日22:56

    まったく理解できないです。

  • HIRO より2016年4月25日22:02

    はじめて耳にしました?

  • so より2016年4月25日21:48

    このようなやり方もあるんですね。試してみたいです。

  • くら より2016年4月25日21:47

    ポイント&フィギュアは今までスルーしていました。FX本にもこのテクニカルはあまり紹介されていません。難しそうですが、長期では王様?

  • じょに~♪ より2016年4月25日21:37

    初めて見ました。

  • donotmind より2016年4月25日21:35

    3マスを正しく決められるかが不明確です

  • masa より2016年4月25日21:35

    むづかしいです。

    なるのが大変そうです。
    実績があるとのことですので
    がんばって勉強したいと思います。

  • t2y100 より2016年4月25日21:32

    ポイント&フィギュアはわかりましたが、エントリーポイント、利食いポイントなどがどこなのかわかりません。あと、終値だけでやるんですかね?

  • 鈴木 より2016年4月25日21:27

    テクニカルのみで利益を上げられるようになるのは非常に興味深いです。エントリーポイントが明確になる事も魅力的ですが、本当に上手く機能するものかどうか期待と不安が半々…

  • NS より2016年4月25日21:18

    ポイント&フィギュアは使っていませんでした。

  • Syouji-m より2016年4月25日21:07

    エントリーポイント、損切りの詳細を教えてください。

  • 伊藤史彦 より2016年4月25日20:08

    もっと勉強したいです!

  • M より2016年4月25日19:44

    目からうろこ状態です。
    ありがとうございます。

  • ヒデ より2016年4月25日19:39

    フィギュアは、見た事があるのですが、作り方を見てぜひ活用したいと思いましたが、では、これのどこでエントリーして、どこで利喰うのか、全く分かりません。

  • zakiyama より2016年4月25日19:33

    エクセルの使い方も知らないのでいまいちよくわかりませんでした。

  • イノ より2016年4月25日19:16

    よく分からなく
    難しいです。

  • イノ より2016年4月25日19:15

    単純なように見えるけど
    いまいち難しいです。

  • M より2016年4月25日19:14

    まだ理解できませんでした

  • ふくぷり より2016年4月25日19:13

    ターゲットはなんとなくわかりましたが
    損切りポイントがわかりませんでした。

  • 匿名 より2016年4月25日18:46

    理解できません。

  • まつ より2016年4月25日18:37

    実践での使い方を、もう少し教えていただきたいです。

  • 藤原 より2016年4月25日18:23

    説明ありがとうございました。
    内容を把握するのは、難しかったのですが、ぜひ、習得したいと思いました!

  • たけ より2016年4月25日18:13

    存在だけ知っていましたが、使い方がわかりませんでした。
    エクセルでの作成方法はわかりましたが、実際のトレードではどうやって使うのか全然わかりませんでした。
    有効な時間足は日足だけなんでしょうか?

  • 川崎 より2016年4月25日17:47

    ポイント&フィギュア?
    どのように使うのかわかりません!

  • カズ より2016年4月25日17:38

    ありがとうございました。慣れるまでは、難しそうです。

  • ERIKO より2016年4月25日16:41

    ポイント&フィギュア 凄いですね 目から鱗が落ちる!!って感じでした
    何度も見て 勉強します!!

  • やまだ より2016年4月25日16:40

    ありがとうございます。
    勉強させていただきます。

  • 三沢 広美 より2016年4月25日16:16

    難しいです。よく解りません!

  • mike より2016年4月25日15:38

    少し難しいです。

  • leon より2016年4月25日15:34

    初めて聞きました。
    ありがとうございます。

  • 石川 より2016年4月25日15:16

    興味のある内容でした。ただなかなか難しそうです。

  • まさ より2016年4月25日15:11

    さっぱり理解できません。

  • ノブ より2016年4月25日14:54

    良く解らなかったのですが、勝てるのでしょうか?

  • アリス より2016年4月25日14:47

    ポイント&フィギュア・・・以前、あるFX会社のテクニカルツールの中に入っていたので、表示させてみましたが、どのように使うのか よく分かりませんでした。
    エクセルで・・というのは 結構面倒なものがあります・・・既存のツールでは いけないのでしょうか?

  • ジャンキー より2016年4月25日14:28

    ポイントアンドフィギュアは誰か使っていたような記憶はありますが、殆どの先生方は使っていません。ですから、ちょっと分かりにくかったんですが、覚えてみたいとは思います。

  • オオキ より2016年4月25日14:24

    ポイント&フィギュアの内容がわかりました。

  • ユウ より2016年4月25日14:00

    いい勉強になりました。

  • カズピロ より2016年4月25日12:47

    P&F使ってみようと思います。

  • SU より2016年4月25日12:39

    よくわからないです。
    理解が難しいのは私だけでしょうか?

  • k.t より2016年4月25日12:35

    今まで、テクニカルの中で全く取り入れて無かったP&Fというものに興味を持ちました。
    この機会に勉強してみたいです。

  • k.t より2016年4月25日12:31

    今まで、テクニカルで全く取り入れて
    無かったP&Fというものに興味を持ち
    ました。
    この機会に勉強してみたいです。

  • 森 広 より2016年4月25日12:26

    非常に素晴らしいです。どうもありがとうございました。

  • nagao より2016年4月25日11:23

    PDF見て エクセル作成した後どうするのか解りません

    分からない人が分かるように 説明してください

  • ぽんすけ より2016年4月25日11:13

    ポイント&フィギュアをもっと詳しく知りたいです。

  • KIKU より2016年4月25日10:58

    ポイント&フィギュアもう少し解説して頂きたいと思います。

  • 英 より2016年4月25日10:27

    何回も見て早速やってみたいです。

  • KUMASA より2016年4月25日09:44

    全くわからない・・・??
    見ている方はわかったのでしょうか?
    私がバカなだけですか?

  • matsui より2016年4月25日08:50

    今のところは、よく理解できません。
    ゆっくり、やってみます。

  • さかなかさな より2016年4月25日08:20

    初めまして。P&Fの最大の弱点はエントリーポイントから利食いポイントまでが明確な反面、損切りポイントまでが長くメンタル的にきついという事があると思います。どの様にこの欠点を補うのか興味あります!

  • ことぶき より2016年4月25日08:09

    次回の動画も楽しみにしています

  • nagao より2016年4月25日07:49

    おもしろそうなので
    pdfをもらって 勉強してみます

  • rubi- より2016年4月25日07:41

    ポイント&フィギュアを使い慣れている方の解説すぎて、初見にはなんとなくでしか理解できませんでした。

  • saito より2016年4月25日07:14

    難しそうですね。

  • loco より2016年4月25日06:54

    いつもありがとうございます。
    ○×のつけ方は理解できたと思いますが、これをどうやってトレードに使っていくかがわかりませんでした。
    また改めて教えていただけるとありがたいです。

  • アクセル より2016年4月25日06:51

    ポイント&フィギュアをどう活用したらいいのか知りたいので、次の動画を楽しみにしてます。

  • 佐々木徳 より2016年4月25日06:39

    驚き桃の木山椒の木 恐れ入ったる手管 まさに術の極致 「半自動売買」でありましょう
    しかも 「半裁量トレード」 ここがポイントでありましょう

    早速 Excel の勉強に取り掛かることに
    この秋 あろうと既に段取りしております
    しかし Excel はとんと不調法 まだまだです
    なるほどと 如何にもならん 左様心得まして
    勉励の覚悟有之 と

    有難うございます

    取り急ぎコメントまで

                              草々

  • サナボコ より2016年4月25日06:27

    エクセルの勉強からやらねば

  • nagao より2016年4月25日05:34

    おもしろそうですが
    よくわからなかったので
    pdfを もらってけんきゅうしてみます

  • 4x より2016年4月25日05:02

    ポイント&フィギュア、初めて聞きました。
    一度動画を見ただけでは、残念ながらよくわかりませんでした。

  • ninomiya より2016年4月25日03:52

    初めてです。
    ポイントアンドフィギュアは聞いたことはありますが、
    さっぱり理解できません。
    よろしくご指導お願いいたします。

  • J より2016年4月25日03:34

    どの様に活用するのか楽しみです。

  • 中野 より2016年4月25日03:05

    裁量が要らないのはよいと思った。勝てるのかは使ったことがないので分からないですが。。

  • 高橋正善 より2016年4月25日02:43

    なるほど。実際にやってみたくなります。

  • denden26 より2016年4月25日02:01

    P&Fは私が始めて知るテクニカル分析法です。
    凄く気になります。
    残念ながら今回の動画ではあまり理解できません。
    出来ましたら文書で説明して頂きたいです。
    よろしくお願いします。

  • 鈴木 より2016年4月25日01:44

    いまいち、よく分かりません。次回に期待いたします。

  • 鈴木 より2016年4月25日01:43

    いまいちよく分かりません。次回に期待いたします。

  • 森本 より2016年4月25日01:30

    パソコンにうといので少し難しく感じました。エクセルを使って、相場トレンドを先読みする方法、
    為替王の勝ち組投資マニュアルという教材で見たことがありました。

  • LORS より2016年4月25日01:18

    P&Fの活用方法がよくわかりません。

  • matsu~ より2016年4月25日01:15

    1回見ただけではチンプンカンプンでしたが、どう使いこなすのか理解したいです。

  • 橋本 より2016年4月25日01:12

    パソコンがさくさく使えないと、難しいかも、うーん。

  • melon1 より2016年4月25日01:11

    面白そうですね

  • おお より2016年4月25日01:03

    初めて見ました。

  • disk より2016年4月25日00:48

    入力の仕方は理解できたのですが、エントリーのタイミングが分かりませんでした。

  • なる より2016年4月25日00:39

    ポイント&フィギュアの入力の仕方に疑問が有りました。

  • アイランド より2016年4月25日00:36

    テクニカル分析だけで勝てるようになるのは驚きです。
    とても分かりやすかったです。

コメント特典受け取りフォーム

コメントを投稿して頂いた方はコメント特典をお送りいたします。
下記フォームにメールアドレスをご入力の上「コメント特典を受け取る」ボタンを押して下さい。

メールアドレス

このページトップへ