日本FX業界に黒船来航!(第1回)

伊藤 さんにコメントする 返信をやめる




『 日本FX業界に黒船来航!(第1回) 』へ149件のコメント

  • ぱぱすけ より2016年8月28日16:01

    毎日コツコツ勉強に励みます。成功に近道はありません

  • みん より2016年7月9日11:33

    やっぱ中長期投資かな~

  • o より2016年7月3日20:12

    勉強こそが一番の投資であるというメッセージに励まされました。諦めずに勉強したいと思います。

  • 肥田 より2016年6月30日15:16

    とてもためになるお話ありがとうございました。

  • 肥田 より2016年6月30日15:15

    とても、ためになるお話ありがとうございました。

  • Lani より2016年6月30日01:03

    キアナ先生、とても可愛らしくて素敵な方ですね!
    FXについても色々と学びたく、次回以降も楽しみに拝見します。

  • ゆう より2016年6月29日10:31

    考え方が参考になりました

  • fx浪人生 より2016年6月28日20:46

    『失敗は成功のもと』
    諦めずに勉強します。

  • fx浪人生 より2016年6月28日20:45

    『失敗は成功のもと』
    諦めずに勉強し、続ければ勝てるようになるのでしょう。
    勉強します。

  • りん より2016年6月28日13:04

    先に3回以降から見てしまいましたが、1回をみました。キアナ先生の経歴が色々わかって、これまた面白かった!!

  • けあ より2016年6月28日07:03

    貴重なお話しありがとうございました。FXの奥深さを成功者から学ぶことができました。二回目以降の講座を楽しみにしております。

  • kukuri より2016年6月27日21:03

    これからの講座が楽しみです。

  • makoto より2016年6月27日01:58

    「勉強こそが一番の投資」という言葉が印象的でした。

  • nomu より2016年6月27日01:00

    短期売買が勝てない理由が知りたい。

  • FX流浪人 より2016年6月26日23:59

    最初はバイナリーオプションで全く儲からず次にトラリピで60万円儲けて原油の暴落で強制ロスカットに遭い100万円溶かしてその後も細々とFX取引を続けていますがもう資金もそこをつきこの先借金をどうやって返済して行ったらと思うこの頃。
    最後の最後にキアナ教授に巡り合ったこと・・・。素直な気持ちでもう一度向き合っていきたいと思います。

  • Miko より2016年6月26日12:15

    勉強し始めたばかりです。
    ほんとに短期は難しいのか、次回も見て学んでいきたいと思います。

  • 樋口昌弘 より2016年6月25日22:20

    大変為になりました。

  • リンゾウ より2016年6月25日16:08

    貴重なお話しありがとうございました。FXの奥深さを成功者から学ぶことができました。二回目以降の講座を楽しみにしております。

  • KUMASA より2016年6月25日15:59

    話はよ~~~~くわかりました。しかし、なかなかデイをやめられない・・・
    やはり先生の言う、『貧乏人』だからでしょうか。
    特効薬がほしい・・・

  • 2回目が楽しみです。 より2016年6月25日15:12

    2

  • ヨシ より2016年6月25日14:50

    顧客を勝たせるために学校設立
    危険な落とし穴
    危(キ)穴(アナ)を伝える輝くキ(輝)アナさん
    そして
    本音を明かすことのない業界勤務の
    空しさから真実を伝える学校設立
    あおのり先生のお人柄 清々しい青空 

  • 青馬 より2016年6月25日12:33

    おもしろかったです
    スキャで勝ってるひとが少ないと教えてくれるのはありがたいですね

  • hiro より2016年6月25日09:42

    真実がどこにあるのか、次回を楽しみにしています。

  • やま より2016年6月24日09:19

    やはりスイングトレードでないと、短期だと値動きに翻弄されるので、内容がよく理解できました。

  • kame より2016年6月24日07:55

    長期トレードに興味があるので、次回を楽しみにしています。

  • ジャック天野 より2016年6月24日05:18

    キアナ先生かわいい。あおのり先生がんばれ。

  • いち より2016年6月24日04:35

    FX初心者です。まだまだ勉強中ですが、真剣にFXでの世界で収入を得れるように頑張ろうと思っています。
    あおのり先生のサイトに最初に出会えて本当に良かったと思っております。スイング、中長期スタイルをしっかり学んでこれから来るであろう景気の波に飲み込まれないように頑張ります。これからもよろしくお願い致します。

  • ママ より2016年6月24日04:02

    スキャルがそんなに損をするトレードとはビックリしました
    年初からスイングトレードに移行しようと思いながらも資金管理がうまくできなくて
    今のところ損切ばかりしているところだったのですが もうしばらくスイングに挑戦してみようと思います

  • 中津 次郎 より2016年6月24日00:48

    デイトレにはデイトレのやり方があるのだろうと思います。

  • Jsk より2016年6月24日00:43

    面白いお話し有り難うございました。

    知識が一番の投資。本当にその通りだと思いました。
    短期売買が世に溢れているのに勝てていないというのにも驚きました。
    まだまだ勉強不足ですが、こうやってひとつずつ知識を増やしていこうと思います。

    次回も楽しみにしています。

  • YI より2016年6月24日00:13

    いつの間にかギャンブルトレードになってしまった自分を変えたいです。42歳ですが、まだ退場したくないです。

  • ひよ子 より2016年6月23日23:27

    次回、楽しみです。

  • aqua より2016年6月23日22:08

    取れるリスクや資金、トレードできる時間は人それぞれで、自分がどの時間軸が合っているか認識するのが重要だと思います。第2回目以降の本題に期待します。

  • ひよ子 より2016年6月23日20:41

    投資教育、大切ですね。
    次回、楽しみです。

  • るい より2016年6月23日19:53

    これからFXを始めようと考えていて、どのようなトレードスタイルが良いのかと考えていたときに今回の動画を見ることができたのでとても勉強になりました。

  • るい より2016年6月23日19:50

    これからFXを始めようと考えていて、どのようなトレードスタイルでやっていくのが良いのかと考えていたときに今回の動画を見れたのでとても勉強になりました。

  • つよし、Kamiokaya より2016年6月23日12:38

    お世話になります、
    昨晩第一回分の動画拝見させでいただきました、キアナ先生お若いのに教授、更に日本語も堪能で驚きました、あおのり先生の誘導の旨さで話しが盛り上がって笑いながら見ていました、
    今晩第二回分を見ます、楽しみですね、
    では、今日も頑張りましょう。

  • ふくぷり より2016年6月23日08:00

    早く、本編で学びたいです。

  • つんく より2016年6月22日23:48

    ためになりました。

  • 高橋 より2016年6月22日19:31

    素人が簡単にスキャルやデイトレで勝ち続けることはできないことがわかりました。

  • i より2016年6月22日19:06

    大変勉強になりました

  • bulu より2016年6月22日18:47

    次回が楽しみです!

  • つん より2016年6月22日18:41

    次回が楽しみです。

  • 谷川俊晴 より2016年6月22日18:28

    スキャル:デイトレが負けているとは思いませんでした、今後の放映が楽しみです。

  • ブレイン より2016年6月22日13:58

      私は、現在、短期トレードをメインのFXデイトレーダー。むろん。勝ち組で日々勝ち続けています。
     FX歴は約8年。ほぼ独学で現在のトレードスタイルを確立。私自身、トレーダーとして未熟であるとの自覚のもと、
     日々、研究に取り組んでいます。
       今回、御社の刺激的な広告?を目にし、私の「短期スタイル」の穴・弱点に対するヒントを得る可能性が高いと、
     判断し、コメントします。
      「第1回」のコメントはありません。

  • かおる より2016年6月22日13:35

    スキャルピングをやっていて、なかなか勝てていません。どのようなトレードが勝てるコツなのかとても興味があります。勉強したいです!

  • n より2016年6月22日11:32

    興味深いです。

  • tomas より2016年6月22日10:14

    興味深いお話でした。
    次回も楽しみです。

  • しっぽな より2016年6月22日10:05

    基本、スイングで取引していますがスキャルも学びたいと思っているところですが。。。

  • sin より2016年6月22日09:26

    短期トレードも視野に入れないといけないのではと迷っていました。

  • ゆめみゆ より2016年6月22日09:01

    面白い内容ありがとうございます。

  • おおつき より2016年6月22日08:54

    日本人がリスクを取れない・・・まさに自分のことと実感しています。
    とても不安心理が強いのです。
    リスクが取れないから、すぐ資金を引き上げれるスキャルピングをしてしまう。
    でも、本当はバフェットのような長期投資がしてみたいです。

    次回も楽しみしています。
    あおのり先生本当の投資を教えてください。

  • サナボコ より2016年6月22日08:53

    あおのり先生の顔 うれしそうでしたねー  うらやまし。

  • まぁ より2016年6月22日06:13

    早く次が見たい

  • taka より2016年6月22日02:54

    短期トレードで勝てない人は、長期トレードでも勝てないのではないでしょうか?

  • てつや より2016年6月22日01:08

    次がどのような挙動をするかどうかイメージできるような知識と経験を身につけたトレードを行って行きたいです。

  • T.K より2016年6月22日00:39

    短期目線より長期目線の方がイイ というのは
    トレードしているとなんとなく分かります。
    ただ、資金が少額だとリスクを取るにしても
    キビシイかなぁと思います。

    リスクの線引きもなかなか難しいです。

  • こばやし より2016年6月21日22:18

    講義ありがとうございました。
    いまスキャル、デイトレでやっています。
    利益は出てますが、危ないんですね。
    危ないのは資金管理面ででしょうか?

  • マサ より2016年6月21日21:41

    FXをしようと思ったのはお金を早く欲しかったから。
    4時間足や1時間足がじれったくてスキャルピングから始めました。
    結果は9割の負け組入り。
    やっぱり相場を俯瞰できる長期足の方がメンタル的にもずっといいんですよね。
    こちらの動画で改めて、そう感じました。

  • ロハス より2016年6月21日21:23

    性格的にも短期トレードは自分には向いていないと思っていました。
    一時期は、短期トレードも視野に入れないといけないのではと迷っていました。
    しかし、この動画を視聴して、やはり中長期のトレードをすべきだと悟りました。

  • HIRO より2016年6月21日20:48

    リスクリワード 1:2~ で短期(ディイトレ)なら、利益は残ります。

  • おお より2016年6月21日19:44

    短期取引は負けやすいとは。

  • さや より2016年6月21日19:32

    とても興味深い内容でした。
    私も夢を見て、FXで大損しました。
     詐欺商材や詐欺にもあい、今は生活保護です。

    人生のリベンジは、やはりFXしかないかねと、まだ
    、思います
    私は、頭がおかしいでしょう。

    普通に生活したい

  • シマックス より2016年6月21日19:32

    バイナリーオプションも推奨されておりますが、
    バイナリーは良くて、スキャルはダメと言うところが矛盾を感じるのは私だけかな?
    スキャルの良い所、デイトレの良い所、スイングの良い所、を認めながら中長期的がよりいっそう良いと言った方が器が大きい気がしました。
    貧乏と言う言葉を使う所もあまり好みませんね。
    個人的感想です。

  • shigeo より2016年6月21日19:04

    1年近く短期トレード(スキャルピング)をやって来ました。そして、スキャルピング専門の高額塾に入り、その手法を真剣に学びましたが、結果はあまり良くありませんでした。同じ塾生の仲間は資金を溶かしメンタル面でもヤラレ、挙げ句の果てにはそこの講師はインチキ(嘘のトレード)だった事が判明しました。
    スキャルピングは勝率を求められます。しかし、9勝1敗でもその1敗で全損する現実を目の当たりにしました。
    現在では手法を変え、大きな時間足のトレードを行い、勝率4割でもトレンドに乗れれば楽に利益が膨らむ事が分かりました。
    枚数は最初は少なくとも複利で回せば凄いことが起きると感じてます。いずれにせよ次の動画が楽しみです。

  • shigeo より2016年6月21日19:03

    1年近く短期トレード(スキャルピング)をやって来ました。そして、スキャルピング専門の高額塾に入り、その手法を真剣に学びましたが、結果はあまり良くありませんでした。同じ塾生の仲間は資金を溶かしメンタル面でもヤラレ、挙げ句の果てにはそこの講師はインチキ(嘘のトレード)だった事が判明しました。
    スキャルピングは勝率を求められます。しかし、9勝1敗でもその1敗で全損する現実を目の当たりにしました。
    現在では手法を変え、大きな時間足にてトレードを行い、勝率4割でもトレンドに乗れれば楽に利益が膨らむ事が分かりました。
    枚数は最初は少なくとも複利で回せば凄いことが起きると感じてます。いずれにせよ次の動画が楽しみです。

  • ハイ より2016年6月21日18:59

    短期は勝てないんですね

  • テツ より2016年6月21日18:49

    早く次回の動画が見たいです!

  • ツカモト タツシ より2016年6月21日18:47

    納得できる内容でないような感じ
    次回の内容に期待します。

  • 川崎 より2016年6月21日18:46

    私はデイトレをやっています!
    スキャルピング、デイトレは勝てないと聞いて迷っています!
    とても素敵なキアナ先生の話を次も聞きたいです!

  • takeshi より2016年6月21日18:46

    スイングと中長期で頑張ろうと思います。

  • まつもと より2016年6月21日18:30

    やはり短期トレードは勝てないのですね。
    今、長期トレードに興味がありますが資金が少なめなので不安です。

  • 坂口進持 より2016年6月21日17:54

    少ない金額で大きく稼ぐことがFXの魅力だと感じています なおかつ常に安定して勝ち続けることだと思います
    キアナさんや世界の投資家とは同じことで簡単なことをしているかもしれませんが、扱っている金額が違いますので、同じようなトレードをしても大きく稼ぐのは難しいのかなと感じました

    • あおのり先生 より2016年6月21日18:24

      コメントありがとうございます。
      そんなことありません。
      10万円からだってスタートできます。
      要はそのやり方を知っているか否か
      その違いだけだと思います。

      効率的にお金を増やす方法を
      ぜひ身に付けてみて下さい。

  • yotarokun より2016年6月21日17:37

    動画ありがとうございました。
    大変魅力的な先生で今後の動画が楽しみです。
    ぜひとも有意義な役に立つ講義をお願いします。
    大変勉強になりました。
    今後ともよろしくお願いいたします。

  • ふく より2016年6月21日17:29

    動画を拝見させていただきました。
    短期トレードが勝ち難いということを伺ってショックでした。

  • ぽん より2016年6月21日17:05

    発想が理系だと感じました。
    合理的な思考をするには、理系が有利なのかと。
    文系、または芸術系の自分には、合わないのかな。

  • G より2016年6月21日16:16

    次回を心待ちにしております。

    PS,FX会社の誰の為のサービスなのか分からない方針にはがっかりさせられっぱなしです。あおのり先生のお考えに共感しております。これからも変わらずがんばってください。

  • アリス より2016年6月21日15:46

    キアナさんが 日本語ペラペラで良かったです・・・通訳を通すと 内容が半分になってしまうので・・沢山お話を聴けて良かったと思います・・貴重な企画を ありがとうございましたm(_ _)m

    今の日本では 昔のように 銀行にお金を預けておいても 物価上昇分目減りしていくだけなので、これからは自分の資産は 積極的に 自分で管理し 運用していかなければいけない時代なんだと 痛感いたしました。
    色んなFXの手法が 検索すると沢山ありますが、どれも結局長続きしない気がします。
    折角増やしたのに、目先のことばかりで 根本的なことが 分かっていないために、また元に戻されるばかりか、そこからマイナスを取り戻せず 止めてしまうと、その間の努力や時間が 全部無駄になってしまいますよね・・本当に20%の利益を確実に残す方法をこそ 学ぶべきだと思いました。

  • s より2016年6月21日15:42

    自分にはデイトレが合っていると思いますが、中長期での目線、どこに注目するのかなど聞きたいです。

  • 宮崎千代 より2016年6月21日15:27

    まずはその若さでNY私立大学の教授ということが驚愕です。
    そして工学部からファイナンス分野への華麗な転身も素晴らしい。

    実需でFXを始められてビギナーズラック、そのあとのお約束の巨額な損失も親近感が湧きます。

    そこからどう気持ちを切り替えてどう研究されて勝者になられたのかとても気になりました。

    ありがとうございました。

  • ケイン より2016年6月21日15:23

    面白かったです。
    次回が楽しみです。

  • 渡部幹夫 より2016年6月21日15:15

    動画ありがとうございました。
    優秀な方は観点が違うんですね。
    大変勉強になりました。

    またあおのり先生が照れて話してるのが可愛いと思いました。

    今後とも期待しております。

  • ランスロッド より2016年6月21日15:08

    私も10年選手です。 ですが、完敗続きです。
    視聴して同じことが言えます。 

  • はな より2016年6月21日14:49

    たしかに分かりやすい!この情報量を惜しみなく配信いただけるなんて感動してます!
    確認できた部分、確信できた部分、
    もっと知りたい部分、と視野が大きく拡がりました!!

  • y.f より2016年6月21日14:44

    私も生徒になって習いたいです!

  • ユウ より2016年6月21日14:33

    ありがとうございました。

  • toshi より2016年6月21日14:09

    中長期のトレードはある程度含み損が大きくなるし、相場の急変が気になり、ポジションの保有中にストレスをかんじてしまう。含み益が相場の急変で含み損になることもある。損小利小の短期のトレードのほうがストレスが少ないということで自分に向いており、今はうまくいっている。元本を預金のようにすこしずつ増やすイメージで今はやっている。日足や4時間足で勝てなくもないが、自分にとってはストレスが大きい。週足などではもはや損切りをどうしていいのか、値動きの幅が大きすぎて、自分には損切り位置が決められない。自分にあったトレードスタイルが絶対あると思ってしまう。

  • KIKU より2016年6月21日13:59

    色々と勉強になります。

    中長期でするには、それなりの資金が必要な為スキャルで頑張っています。

  • toshi より2016年6月21日13:56

    中長期のトレードスタイルはある程度の含み損は考えなければならない。また相場の急変により、含み益が含み損になることもある。性格的に中長期のトレードに自分はむいていない。どちらかというと、短期トレードで損小利小で少しずつ貯蓄のように元金を増やすほうが向いているし、今はうまくいっている。日足や週足などでは値動きのpips幅が大きく、正直、損切りをどこにいれていいかわからない。

  • mike より2016年6月21日13:44

    次回が楽しみです。

  • ころくま より2016年6月21日13:30

    スキャル・デイトレの奴らがどの程度負けているか興味があり、
    対策があるのであれば、ぜひ教えてほしいです。

  • masao より2016年6月21日13:27

    大変勉強になりました。

  • じょに~♪ より2016年6月21日13:14

    次回が楽しみです

  • ao より2016年6月21日11:59

    大変興味深い話です。次の内容が気になります。

  • 4x より2016年6月21日11:40

    スキャルやデイトレが中長期トレードより危険と言う考え方は、必ずしも正しくないと思います。
    一般に、中長期投資の方がスキャルやデイトレよりも習得しやすいのかもしれませんが…
    スキャルやデイトレで大半のトレーダーが負けている理由は、FXは稼げると聞きかじってきちんと勉強も検証もすることなく安易にギャンブル的なトレードをしている人達が大半だからではないでしょうか。スキャルであれデイトレであれスウィングであれ、稼いでいるトレーダーがそれなりにいるのも事実です。どのくらいの期間でトレードを行うかは、その人の性格や生活スタイルによると思います。すべての人に中長期投資があっているとは言えないのではないでしょうか?!自分が優先して行うトレードにどういうリスクが存在するかをきちんと把握し、一定期間の検証でそれを避けるためのルールを確立して、危険な相場で無理な取引を避け、極端に大きな利益を狙わない等を徹底すれば、スキャルやデイトレでも勝てるようになると思います。但し、地味な仕事なので、どれだけの人が耐えることができるかが問題だとも思いますが…
    また、講師が若いとか外見が魅力的であるとかはどうでもいいことで、勝てるトレーダーを育ててくれる方なら年齢や性別は問いません。ましてや外見をや…です。年齢に関しては、これも一概には言えませんけど、むしろ、若い方よりも色々な相場の変化も体験されたようなある程度経験を積まれた方の方が優先できるかもしれません。もちろん、若くて美しくて実力のある講師も歓迎ですけど…
    因みに、”Adjunct professor”を”教授”と訳すのはいかがなものかと…??!

  • 田中 より2016年6月21日07:20

    勉強になった

  • もり より2016年6月21日06:09

    次が早く見たい

  • たいぞー より2016年6月21日02:13

    面白いお話ありがとうございます。
    次回も楽しみにしています。

  • たいぞー より2016年6月21日02:11

    面白いお話ありがとうございました。
    次回も楽しみにしています。

  • たいぞー より2016年6月21日02:09

    違った目線でのはなしが聞けてよかったです。続きも楽しみにしています。

  • M より2016年6月21日01:00

    長期リスクに耐えられるか 心配ですが、
    次回楽しみにしています

  • ざりがに より2016年6月21日00:56

    FXの実態を外国からの観点で接することができ、非常に勉強になりました。

  • ultrajet より2016年6月21日00:17

    やはり、短期売買とは難しいものなのですね。巷のテクニカル分析手法を試しても勝てないのは、短期の値動きはノイズなのでしょうか?

  • アマ より2016年6月21日00:02

    ありがとうございました。
    美人さんから教わるなんて嬉しいです。

  • yoco より2016年6月20日23:17

    日々、勉強しないといけないと思いました

  • みのる より2016年6月20日22:56

    とても参考になりました。次回も楽しみにしています。

  • 早起きは三文の得 より2016年6月20日22:15

    外国人の講師と聞いたので、音声は英語で字幕が入るのかなと思ってましたが
    いきなり日本語が出てきて驚きました。
    経歴から才女であることは間違いありませんが、FXで多額の損失を出した経験があると聞いて
    とても親近感がわきました。今後のお話に期待しています。

  • F より2016年6月20日21:12

    勉強になり、会話も楽しかったです。

  • マッチャンのFXパラダイス より2016年6月20日20:55

    キアナさんの講義が日本語で聞けるというのが、まず驚きでした。日本の大学に学びに来ていただいて感謝です。
    また、無償の外国人奨学金制度によって、キアナさんが学べたことが、この講座を引き受けてくれている要因の一つでもあるかと思います。日本の若者も外国に出て学べばいいし、キアナさんのような外国の優秀な若者にも落ちぶれていく日本ではあるけど、来てもらって刺激を与えてほしいです。
    また、日本の奨学金を受けるきっかけがソニーの母国ということもあったそうで、電気業界もたいへんでしょうが、復活してほしいものですね。
    昨年から円高トレンドに転換してしまいましたが、円安でにわかに儲けたので、トレンド転換を鈍い頭が切り替えられず、儲けを吹っ飛ばしました。
    この講座でしっかり本質を学んでいこうと思います。
    また、キアナさんのさばさばした話し方が小気味よく、次回が楽しみです。よろしくお願いします。

  • 優子 より2016年6月20日20:38

    楽しみに拝聴させていただきありがとうございます。次回の動画も楽しみにしています。

  • 優子 より2016年6月20日20:36

    青のり先生いつも暖かいご指導ありがとうございます次回の動画も楽しみです。

  • jun より2016年6月20日19:47

    今年の初めに主人にFXをやると告げた時、案の定【それってギャンブルじゃないの】と渋い顔をされました。それから、本を読んだり デモで試たりしながら、5月に口座を持ち スキャルピングをしていました。FXとはそういうものだと思っていましたので、先生のお話に びっくりです。最近は主人も興味を持ってきたようなので 一緒に勉強していこうと思います。
    今日で65歳ですが、がんばります。

  • jun より2016年6月20日19:34

    今年の初めに、主人にFXをやることを告げると 案の定 【それってギャンブルじゃないの】と渋い顔をされました。でも本を買って勉強?したり、デモで試したりしながら 5月に口座をつくり、 スキャルピングしてました。 FXとは、そういうものと思っていましたので、先生の話にびっくりです。少しづつ主人も興味を持ってきたようなので、一緒に勉強していこうと思います。

  • しん より2016年6月20日19:19

    勉強したいです

  • しん より2016年6月20日19:18

    勉強したいです 宜しくお願いします

  • 倉持 より2016年6月20日19:02

    次回の内容を期待します。

  • 斉藤 より2016年6月20日17:53

    私も多くの日本人と同じく、スキャルピングを主体にトレードしています。
    最大の理由は、証拠金が少ないと夕理由です。
    ただ、トレードをすればするほど、疑問と確信を持つようになりました。
    やはり、資金力のあるトレーダーにはかなわないとゆう事です。
    その為、トレードスタイルをスキャルピングであるけれど、スイングの視点を持ちながらの物に変える工夫をしておりました。
    そんな私にとって確信と指標となるお話、大変参考になりました。
    ありがとうございました。次回も期待しております。

  • まつ より2016年6月20日17:42

    勉強になりました。

  • yossi より2016年6月20日17:28

    楽しみです!

  • ooki より2016年6月20日16:53

    スキャルピング・デイトレードより長期トレードの方が勝ちやすいことがよくわかりました。
    よいビデオ、ありがとうございました。

  • 吉村仁六 より2016年6月20日16:46

    キアナさんのユダヤのご家庭が、養育を投資の一つと考えたり、投資のの話をキアナさんが子供のころでも家族で話し合っていたなど、日本の環境では考えられないことです。それだけ、日本人は楽に生きてこれたのかもしれませんね?いい大学に入れば、いい会社に入社出来て、年功序列があって、年を取ればそれなりのポジションと給与が貰え、云々、、、、。考えれば、世界では、生きる事が簡単ではなく、貧困ということも大きな問題ですね。生きていたいのに、紛争が起こり寿命を全うできない人が、どれだけ多くいる事か!キアナさんの話を聞いていてつくづく、これからは、日本においても、生活する事、生きて行くことが難しくなるだろうなと感じました。

    • あおのり先生 より2016年6月21日19:07

      先を見据えたコメントありがとうございます。
      日本も投資に無策ではもういけない時代ですね。
      ぜひ最先端の投資教育を第二回目もお楽しみに下さい!

  • andoro より2016年6月20日16:27

    気持ちよく拝見しています、いつもありがとうございます。FX初心者の私にとってはとても参考にできることを教えて頂きとても感謝しています。

  • カズ より2016年6月20日15:07

    大変興味深い話です。次の内容が気になります。

  • たけ より2016年6月20日14:07

    中長期投資の大切さや、子供のころからお金に関心をもつということは将来の為になるということを教えて頂き、勉強になりました。次回の内容も大変楽しみです!
    宜しくお願い致します。

    キアナさんが美しすぎて、あおのり先生デレデレですね~

  • 円 より2016年6月20日12:46

    FXをやるにあたって、投資教育は不可避と認識しました。

  • よしだ より2016年6月20日10:52

    とても勉強になりました。有難うございます。もっと詳しく聞きたいです。

  • goto より2016年6月20日10:13

    スキャルは効率が良いと思っていました。
    勉強になりました。

  • 小出義介 より2016年6月20日10:08

    どうしようもなく落ち込んでいたときに知り合いから投資ファンドの情報を流すから1ヶ月の利益の幅に応じて手数料を貰うとの話を持ちかけられて、あまりにも胡散臭い話だったので、自分でネット検索してあおのり先生と出会うことが出来て、講義を聴いてからのFXではチャートを見て我慢することをまず覚えました。
    これからも一生懸命あおのり先生の講義について行こうと思います。
    キアナ女史、綺麗な方ですね。実際に会いたくなりました。

  • きりの より2016年6月20日08:50

    さわりだけで 中身無し。

  • どん底 より2016年6月20日05:00

    早く案内して欲しい。

  • 西村 より2016年6月20日02:05

    キアナさんの略歴は、別に興味無いです。FXについての話は聴きたいけど、自己紹介が長すぎると思う。

  • kk56 より2016年6月20日02:02

    私もデイトレーダーですがやはりなかなか利益が上がらないです。長期はリスクを取る幅が大きく怖いです。

  • Kazu より2016年6月20日01:35

    魅力的❗

  • goto より2016年6月20日00:51

    スーパーウーマンですね!!

  • ファントム より2016年6月20日00:37

    スキャルティング、デイトレードのほとんどが負けているのですね。
    今後の講座に期待します。

  • so より2016年6月19日23:53

    スキャルピングの方が安心してエントリーできるのですが、違っていたんですね。

  • Fe より2016年6月19日23:42

    いつも拝見しています、いつもありがとうございます。FX初心者の私にとってはとても理解(実感)できることを教えて頂きとても感謝しています。

  • J.S より2016年6月19日23:41

    以前は短期売買をしておりかなり負けてしまった所であおのり学校に入学しました。いろいろな知識を頂き中長期での取引は負けない投資のために必要な事なんだと気付かされました。次回の講座はアメリカでどのような事を学んでいるのかと言う事でしたので楽しみにしております。

  • 真島幸内 より2016年6月19日23:30

    スキャルやデイトレの危険なことを知らされました。
    私は実際スキャルですが、一時的に買ってもトータル
    では負けています。今後の勉強を楽しみにしています。

  • yrbcg612 より2016年6月19日23:28

    どうもありがとうございました。

  • rei より2016年6月19日23:26

    面白いお話を有難うございました。
    じっくり勉強して根拠のある取引をしていきたいと思います。
    是非、楽しいトレーダーになりたいと思います。
    よろしくお願いいたします・。

  • saito より2016年6月19日21:18

    すごい経歴の方ですね。

  • 古賀 より2016年6月19日20:41

    具体的に、なにを、どうしたらよいのかを、お教えください。

  • 伊藤 より2016年6月19日20:29

    とてもわかりやすかった

  • カズピロ より2016年6月19日20:20

    参考になりました。これからも楽しみにしてます。

  • m より2016年6月19日19:54

    あおのり学校の見解には疑問があります。
    スキャルパー・デイトーダー・中長期派で比較しているようですが、負け組の大半の方は、そもそもルール自体を守れておりません。
    つまり、スキャルパーを自称しているのに、含み損を損切り出来ずに強制決済で資金を失くすというように、そもそもスキャルピング自体を徹底できないレベルの方が負けているのです。一方、勝ち組の方では、含み益は数日間伸ばし、含み損は数分で損切りする方もおります。
    これをデータで判断しますと、短期間データの損益は小さい勝ちと負けの集合より少額となり易く、長期間データの損益は大きな勝ちと負けの集合より多額となり易い上に、負けにつきましては強制決済より金額が限定されますので、長期間データは短期間データよりプラスに振れ易いのです。
    ですので、スキャルパー・デイトーダー・中長期派で比較するのであれば、スキャルピング・デイトレ・中長期トレーディングの手法をマスターできている方同士を比較しないと意味が無いと思います。

    • K先生 より2016年6月19日21:25

      m 様
      コメントありがとうございます。
      あおのり学校でバイナリーオプション講座を担当しているKと申します。
      私は以前FX業者で顧客管理を行っていました。

      その経験から申しますと、スキャルティング、デイトレード、スイングトレード、
      ポジショントレードとそれぞれ手法・ルールを厳格化できている方は利益を出している人もおります。

      しかし、データで見てみるとルールを厳格化できずに途中で脱落してしまう方の割合は間違いなく
      短期になればなるほど増える傾向にあります。
      スキャルに限って言うとほぼすべて負けています。

      ゆえにこれからFX取引をしようとされている方、
      FX初心者の方には短期よりも長期の目線での取引ルールを
      構築していくほうがより簡単であると考えております。

コメント特典受け取りフォーム

コメントを投稿して頂いた方はコメント特典をお送りいたします。
下記フォームにメールアドレスをご入力の上「コメント特典を受け取る」ボタンを押して下さい。

メールアドレス

このページトップへ