【第1回】TrendTigerのセットアップ方法

講座資料

PDF icon 【第1回】TrendTigerのセットアップ方法
※本講座ではこの資料を使っています

Halu さんにコメントする 返信をやめる




『 【第1回】TrendTigerのセットアップ方法 』へ10件のコメント

  • Triple FIVE より2017年6月24日04:11

    1:TrendTigerが、EURUSDと相性が良いらしいのでM15で稼働させていますが、ターミナルの損益がマイナスの低空飛行のままです
      講座内で、エントリーの位置の説明があるようですが聞き取りにくいので、お手数ですが、コメント返信にてご回答をお願いしま   す。

    2:愚問で、申し訳ございません。TrendTigerは1ペアのみの設定でようか。
     (画面上に複数のチャートを表示した場合左上ぬ表示は選択した通貨ペアで表示されますが右上の表示が選択した通貨ペアに
      なりません。)

    • Halu より2017年6月28日14:45

      >1:TrendTigerが、EURUSDと相性が良いらしいのでM15で稼働させていますが、ターミナルの損益がマイナスの低空飛行のままです

      えっと、それはEURUSDVersionのものなのでしょうか?
      通貨ごとに最適化はする必要がありますので、
      それがEURUSDで最適化されたものであるのかどうか?
      というのがまず心配です。

      >講座内で、エントリーの位置の説明があるようですが聞き取りにくいので、お手数ですが、コメント返信にてご回答をお願いしま   す。
      ⇒これに関しては、直接あおのり学校までご質問いただけないでしょうか?
      どの部分のことをおっしゃっているのか、私は理解できていないので。

      お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

      >2:愚問で、申し訳ございません。TrendTigerは1ペアのみの設定でようか。
       (画面上に複数のチャートを表示した場合左上ぬ表示は選択した通貨ペアで表示されますが右上の表示が選択した通貨ペアに
        なりません。)

      ⇒こちらに関しましても、どのような状態になっているのか、まったく想像がつかないので
      誠に恐れ入りますが、あおのり学校まで直接お問い合わせいただけないでしょうか?

      どうぞよろしくお願いいたします。

  • 20170530161312 より2017年6月10日15:38

    講義ありがとうございます。
    EAのパラメーターの設定がよくわかりません。
    標準の設定値があれば、ご指導のほどよろしくお願いします。

    • あおのり先生 より2017年6月28日13:46

      ご質問ありがとうございます。

      >講義ありがとうございます。
      >EAのパラメーターの設定がよくわかりません。
      >標準の設定値があれば、ご指導のほどよろしくお願いします。

      コメントありがとうございます。

      デフォルトではいつている数字はある程度最適化されたものとなっております。

      デモ口座で使ってみていただいてから、リアルの口座に移行していただくのが良いと存じます。

  • よし より2017年6月4日01:32

    とてもわかりやすかったです。
    ところでアバトレードに口座開設したのですが、リアルタイムでチャートが表示されません。
    チャートは動いているのですが時間の表示がなにかおかしい感じです。
    それとデモ口座開設ができなくて困ってます。
    どうすればいいでしょうか?

    • Halu より2017年6月4日15:58

      コメントありがとうございます。

      >ところでアバトレードに口座開設したのですが、リアルタイムでチャートが表示されません。
      >チャートは動いているのですが時間の表示がなにかおかしい感じです。
      >それとデモ口座開設ができなくて困ってます。
      >どうすればいいでしょうか?
      アヴァトレード・ジャパン様のデモ口座に関しましては、アヴァトレード・ジャパン様のサポートにお問い合わせ頂くのが一番だと存じます。

      お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いします。

  • narinari より2017年6月3日23:06

    第1回目講義ありがとうございます。
    私は、現在PCを24時間稼働してトレンドタイガーを使っています。
    自分なりに試行錯誤しながら使用しています。
    その中で、質問が2つあります。
    ①インディケーターのパラメーターですが、数値を変更し保存しても保存されません。
     例えば、数値を変えて設定し保存します。→再度開いてみると数値がもとに戻っています。(インディケーターと、EA
     も同じ)何か事前に設定しておくことがあるのでしょうか?

    ②インディケーターとEAは、同一のMT4で稼働して使うのでしょうか?それとも、別のMT4(EAはEA用、インディケーターはインディケーター用)で使うのでしょうか?

    先日、一日で18万円の利益を上げた時がありましたよね。私もそれを体験しました。トレンドタイガーのすごさを体験した一人です。ただ、まだまだ使い方がマスターできていないので、もっともっと精進していきますので、これからもご指導のほどよろしくお願いします。

    • Halu より2017年6月4日15:57

      コメントありがとうございます。

      >①インディケーターのパラメーターですが、数値を変更し保存しても保存されません。
       例えば、数値を変えて設定し保存します。→再度開いてみると数値がもとに戻っています。(インディケーターと、EA
       も同じ)何か事前に設定しておくことがあるのでしょうか?
      ⇒いいえ、保存されるはずだと存じますが、
      一度、あおのり学校までお電話またはメールいただけないでしょうか?

      >②インディケーターとEAは、同一のMT4で稼働して使うのでしょうか?それとも、別のMT4(EAはEA用、インディケーターはインディケーター用)で使うのでしょうか?
      ⇒インディケーターとEAは別のチャートでご利用いただけば良いと存じます。
      インディケーターはインディケーターで別のMT4でなくても、同じMT4の別のチャートにセットしてご覧頂ければ裁量トレードが可能と考えます。

      お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いします。

  • 20170521080749 より2017年6月3日00:24

    第1回の講義ありがとうございました。
    現在VPSの環境下でTrendTigerを稼働して2日目になります。
    まだ初めて2日目なので成績は今 マイナス10万になっています。デモトレードです。
    成績も大事なんですが、今は一つ疑問があります。
    このロジックは長期のトレンドで成績が上がるシステムですか?
    今の、決済指値や決済逆指値では利益が取れる前に逆方向に転換してロスカットが起こっているような気がします。
    小さなトレンドでは売り買いの指示は出ないシステムですが、ある程度の振幅を繰り返すトレンドでは利益が取れない気がしています。
    解決方法はありますか?
    また、まだ稼働して間もないので、わたくしの考えが良くないのかどうかも解りません。
    どうか、ご教授宜しくお願い致します。

    • Halu より2017年6月4日15:54

      コメントありがとうございます。

      >今の、決済指値や決済逆指値では利益が取れる前に逆方向に転換してロスカットが起こっているような気がします。
      >小さなトレンドでは売り買いの指示は出ないシステムですが、
      >ある程度の振幅を繰り返すトレンドでは利益が取れない気がしています。
      >解決方法はありますか?
      >また、まだ稼働して間もないので、わたくしの考えが良くないのかどうかも解りません。
      >どうか、ご教授宜しくお願い致します。

      おっしゃる通りですね。
      ある程度、長期Trendで利益があがるシステムです。
      どのくらいの資産をお持ちでなどというのが分からないので、余計なことなのかもしれませんが、
      10万円単位の損失や利益で心理的、資金的に耐えうることが出来るのか?
      というのもデモ口座でテストしてみていただければと存じます。

      10万円の損失でもあまり気にならない程度の気持ちの持ちようであれば、本番のリアル口座でもそれに耐えうることが出来ると存じますが、もし耐えることが出来無さそうであれば、もう少しロット数を少なくするのが良いのでは?と個人的には思います。

      また、
      解決方法は、最適化をし直すことで少しは解決出来ると思います。
      自動売買のパラメーターは過去のデータから算出しているものです。
      ということは、
      原理的には
      過去のチャートで現在と似たような動きをしているところを見つけて、その期間の最適化を行えば現在も対応出来るようになるはずです。

      どうぞよろしくお願いします。

このページトップへ