名前
余裕資金が5~60万円しかありません。 やはり最低でも300万円ほど用意できるようになってからじゃないと 難しいでしょうか?
幸導様
コメントありがとうございます。 プレミアムに興味を持っていただき ありがとうございます。
私のチャート分析手法は、 激安を巧みにとらえるライントレード分析 に強みがあります。
FXユーザーは物凄いミクロな時間軸しか 一般的にチャートを見ておりませんが、 虫の目ではなく鳥の目も持ち、 大局の激安をとらえることに強みがあります。
そのタイミングをとらえていけば、 50万の資金でも2倍以上に 膨らませることもできます。
大事なことはすべて 激安をとらえるライントレード分析でお伝えし、 このタイミング時は誰でも楽に勝てるので、 そのタイミングを掴むための ライントレード分析を身に付けていただければ幸いです。
余裕資金が5~60万円ほどしかありません。 やはり資金を300万円位貯めてからじゃないと駄目でしょうか?
ありがとうございました。
ありがとうございました。 FXの基礎を学ぶ事ができて私に何が足りないのか、何をすべきかの道筋がわかってきました。 まだまだ初心者ですが、頑張りたいと思います。
パスカル様
コメントありがとうございます。 まずやる気が大事ですね。あと諦めないこと。 その上で、あおのり学校を選択してもらえれば、 道はもっとすぐに大きく開きますよ(‘ω’)ノ
やはり。プロから学ぶべきですか? お金をかけたくないが、コストパフォーマンスを考えるべきですか?
中津 次郎様
コメントありがとうございます。 どう考えても、 プロから学んだ方が上達は早いですよね。 素人レベルが独学とか身の程知らずも良いところです。
ですが、本物のプロが現実的には実在しない。 そこで本物のプロ集団の講師陣のみ 私の洞察で結集したあおのり学校を 必ずお役立てください。
校長である私は、 2017年を持って先生職は終了となるので、 私の直接の指導を受けるチャンスです。
正直、100万以下の元手しかない人にとって、 お金がなさすぎるので、 投資の真髄を教えたところで、 その元手を増やしきれませんが、
それ以上あれば生涯増え続けるのだから あまりにも安すぎる価格設定にしています。 私はお金がある人をターゲットにしているので、 今後募集する場合でも今よりも値上げは確実なので、 今すぐご決断することをお勧めしておきます。
FXで利益を上げる方法を教えて頂きましでありがとうございました。先生の指導を元にこれからスイングトレードの成功を目指して頑張っていきます。損小利大、OCO注文の完全実施をしてまけないトレードをしていきます。結果がでたらご報告させていただきます。
いっちー様
コメントありがとうございます。 今回のメルマガで学習したことは、 相場に対峙する上で必要最低限の知識です。
リアルタイムにFXを学習できるプレミアムを学んだ方が、 利益を出すのは早いし 無駄なお金を支払う必要性も 大幅に低下することが予想されるので ぜひご活用ください。
ありがとうございました。 かなり参考になりました。
ヨッシー様
コメントありがとうございます。 私は少なくても14年ほど投資の世界にいて、 FXスクールも8年運用してきました。 独学の人は正直負けるだけになると思うので、 ぜひ活用して、無駄な時間とお金を削減して、 生涯勝ち続けるスキルを得るチャンスを 捉えて頂ければ幸いです。
ありがとうございました。プロから学ぶのは本当に大切だと思いました。勉強になりました。 今後も宜しくお願いします。 自分に合ったスタイルで頑張っていきます。
hirotaka.様
いつもコメントありがとうございます。 よく独学で勉強するという方は多いのですが、 個人は外為市場で最弱のプレイヤーであるにもかかわらず、 そのまま勉強することは危険かと思いますし、 利益を出す上でも遠回りになります。
なので、 私はプロから学んで、 勝てるスキルを身に付けた上で、 相場に対峙した方が良いと考えています。
その方が勉強する時間を圧倒的に短縮でき、 損失を出すコストも圧縮できるので、 トータル的に考えれば必ずプラスの結果になるはずです。
講義ありがとうございました。 すべての講義がとても勉強になり、見て良かったです。 もっと先生から教えて頂きたいので、通信講座を受講してみたいです。
オデ様
コメントありがとうございます。 いつもコメントをして頂きありがとうございます。 通信講座に関しては後日ご案内させていただきますので、 ご活用いただければ幸いです。
ありがとうございます。 デイトレで負けていましたが自分に合ったスタイルを発見できました。 スイングで確実に勝てるようになりました。 デイトレでは多くて60ピプス取れるのが限界でしたがスイングに切り替えたら300ピプスは当たり前に取れるようになりました。 FXを始めて5ヶ月です。
ありがとうございました。 今までほとんどスキャルで勝負してきましたが、資金が減っていくのみでギャンブルに近い入り方してましたが、これからはスイング的に気長にしていきたいです。根拠根拠と思ってても、上がってるから買い、下がってるから売りっていう訳のわからない理由を一旦リセットしてライン引いて頑張ります。 ありがとうございました。
ハル様
コメントありがとうございます。 スキャルは最難関のトレードスタイルとなり、 あるFX業者さんに聞くと顧客の100%負けていると言います。
ぜひ勝ちやすいスタイルで勝負することで、 利益を上げていきましょう!
第7回まで短かったんですが、それ以上に学ぶ事ができました! もの凄く感謝してます!
水野毅様
コメントありがとうございます。 次回からお知らせする本講座では、 無料メルマガではお伝えできていない内容をお伝えしているので、 ぜひさらにステップを踏んで見て下さい。 FXの個人の90%はお金を減らし続けていますが、 その中でも10%に入るための内容をお届けしています。
全7回の動画を通して、FXで勝つためにひつようなことがわかりました。今後のFXに活かしていきます。
kurosan様
コメントありがとうございます^^ そして、今まで動画講座を見て頂き ありがとうございました。
ぜひ今回学んだ知識を得た上で、 継続的に投資に対峙し続けてみて下さい。 継続こそが力となります!
ありがとございました!この七回の間で目から鱗が何枚剥がれたか、驚きと納得の連続でした。でもまだまだ知りたい事が沢山あります。遅くなると思いますが、またご教授お願いいたします
へなへなっち様
コメントありがとうございます^^ また、へなへなっち様に少しでもお役に立てて良かったです。
FXを多くの人は難しいと感じられているようですが、 勝つために必要な知識にのみ絞り込んで学習すれば、 別に難しくもなんともないと感じています。
ぜひその学習意欲をキープしながら、 必要な知識のみに特化し吸収していきましょう(‘ω’)ノ
こういう動画で終わるのは予想していましたが、セミナーは何に注力して行うのか、他のFXの学校との差別化をはっきりしてほしいと思います。 ここまで、見る人は、他の学校で学んでいる人も多いとおもいます。
つとむ様
コメントありがとうございます^^
最大の違いは、リアルチャートに基づき相場を解説しているので、現在の相場環境でどのように振る舞っていけば良いのかを実感しながら学習しているところが弊社で学ぶ最大のメリットとなります。マーケットとは常に目まぐるしく変化していくので、その時々に売買戦略というものを見直して、マーケットの変化に合わせた最適な戦略を選んでいく必要があります。つまり、寸止め空手式ではなく実践空手式なので、言葉は悪いですが実践空手式の方が喧嘩にも活かすしやすいですが、寸止めの練習をされている方は実戦では活かしにくいものです。
本とか一般的なスクールの場合だと、過去チャートの後付け講釈が中心となり、私の経験上からも実戦で活かすことはほとんどできませんでした。相場環境は常に変わるからです。その変化に合わせてどのように今の相場環境に対峙していけば良いのかを学習されたい方には、他にはないサービスなのでレベルアップは格段に早くなるはずですよ。
プロから学びたいと前々から思っておりますが、田舎に住んでいる都合上どうしても東京などで開催される講座には出席できません。田舎の人でもプロから教えてもらえる手段があれば教えてもらえますか?できれば直に教えてもらえるのが一番いいと考えています。
so様
コメントありがとうございます^^プロから学ぶことの大切さを理解頂きありがとうございます。間違いなく、その方が成長スピードが早くなり、いち早く利益を上げるようになる近道です。
実は、い中でもそのプロから直接学べるレッスンについて第8回目の特別動画の中でお知らせさせていただいております。ぜひ、8回目の動画をお見逃し無いようお願いしますね(^_-)-☆
杉本様
コメントありがとうございます。また、最終回まで見て頂きありがとうございましたm(__)m多くの方は第一回目の「勝率90%の出し方」を見るだけで脱落しているのが実状なのですが、最終回まで見て頂いたということはそれだけFXに大して勝ってやるという気概ある証拠であると思います。ぜひ、熱い思いの内にFXを攻略していきましょう!“鉄は熱いうちに打て”です。
また、セミナーは11月7日(土)に予定しています。あおのり学校主催となるのですが、私は直接セミナーしません。人工知能を取り入れたシステム開発者と元ディーラーの方をお招きする予定です。募集ページができ次第お知らせしますので、メルマガで告知させていただきますね( `ー´)ノ
毎回拝見させて貰ってます。 最終回という事で寂しい思いです。 セミナー等はありませんか? あるのであれば教えて下さい。 宜しくお願いします。
今まで独学と教材でがんばってきましたが勝てません。 プロから学ぶと何が違うのでしょうか?
SUZUKI様
コメントありがとうございます^^私は、皆さまそれぞれの資金量も、性格も、時間があるかないかもそれぞれ違いがあるので、皆が同じやり方をするのではなく、ご自身に最適な勝てるトレードスタイルを確立することが第一であると考えています。人それぞれ勝てる手法は共通項ではなく、みな様々なのです。小さな損失であたふたする人もいれば、大損しても何とも思わない人もいますが、彼らの手法は同じであってはいけません。小さな損失であたふたする人はその人に合った手法、大損しても何とも思わない人はその人に合った手法があります。
個々人の人生が共通でないのと同様に、売買手法自体も共通ということはありえません。よく相場は人生と同じと言われますが、答えは個々それぞれが持っているからです。
資金があり時間がないなら、長期投資手法である通貨ペアを厳選し、あるタイミングが来れば資金を半年~2年後に倍に増やす手法や、相場の最もおいしいポイントのみで勝負し短期間で資金を倍増させる手法、精神的に苦しいけど年率100%を達成する手法など様々な手法をお伝えできるので、その中から自分に合ったものを選んでもらっています。
資金がなく時間があるなら、スキャルなら5パターンの勝ちやすい手法もお伝えできます。指標後の変動に乗るスキャルピングや、あるテクニカルポイントの時に入る手法です。デイトレ、スイングも同様に様々な手法をお伝えしていますが、今回お伝えしたライントレード以外のテクニカル指標からもその手法をお伝えしています。後はその中から自分にベストと思うものを取り入れて都度都度変わる相場環境の中でうまく売買してもらえば、利益は必ず付いて来るようになると確信しています。
つまり、プロから学べば自分自身に最適なトレード、投資スタイルを早期に確立することができるので、今後の投資人生で利益を生み続けることができるようになります。
FXの知識や手法を詰め込みすぎて、混乱しています。 プロの指導者は本当に居るんですね。 気付き多し無料講座ありがとうございました。
HIRO様
コメント頂きありがとうございます^^実際に利益を上げている専業トレーダーというのは、職人肌気質の人になりますね。トレーダー=職人ということです。そして、その職人の技術というのは凄くシンプルであり、ブレがりません。複雑に見れば売買サインが複数点灯したり、あるいは様々なニュース・報道に振り回されてしまいますが、核となるテクニカル(ライントレードなど)を持っていたり、今市場を動かす核となる材料が何かを見抜いていれば、マーケットに翻弄されることはなくなりますね。
1000人のうち5人位しかスキャルでは常勝していないという言葉を聞いて「ウーン」 とうなってしまいました。私は負けるべくして負け続けてきたんだなと 最初の入り口を 間違えたんだなと納得できました まだまだ長いトンネルから抜け出せずにいる自分に腹が立ちます でも先生の分かりやすい セミナーに出席できて先生の自信に満ちた態度、口調になぜか反対に勇気ずけられました みんな苦しいんだ でもみんなそれを乗り越えようと必死にfxに取り組んでいるんだ。 そんな雰囲気がモニターの先生の顔から伝わってきました 明日を夢見て必死に頑張ってみようと思います。7日間誠にありがとうございました。
宮崎のfx親爺 より様
コメント頂き、誠にありがとうございます^^ スキャルは業者によるレート操作もあり、絶対的に不利です。業者に支払う手数料面でも不利です。でも、なぜか多くの方はスキャルにこだわっていますが、そのこだわりを持ち続ける限り、FXでおそらく勝つことは一生できないし、誰もこのことは教えてはくれないことです。そういう前提事項をFXを始める前に理解しておかないと、この世界では一生勝てません。 ぜひ、スキャル主体の取引からもっと時間軸を長くしたスタイルを実行してみて下さいませ。今よりも利益率は改善しやすいと思われます!
ありがとうございました。プロから学ぶのは本当に大切だと思います。もっと早く気付くべきだったと思います。
鈴木様
コメント頂きありがとうございます。 別に投資の世界でなくても、自分よりも実績がある方から学ぶ方が、成長スピードは遥かに速いと思われます。一からこつこつ独学で学んでいると、成長までに物凄い時間がかかってしまいますが、実績ある人から聞けば要点を聞くことができるので、効率的に成長していくことができます。 最近、結構成功している経営者の友人も、プロダクトローンチという仕組みをプロから学ぶために8ヶ月で120万円の大金を支払ったりしています。また、あおのり学校の元パートナーも、コピーライティングをプロから学ぶために半年で50万支払い、2年後には年商1億⇒5億円突破です。これには私もびっくりしました!学びって大事だなと。 ただし、注意したい点は、自称プロから学ぶことですね。FX業界の場合だと、あまりにも大げさな誇大広告するところは偽物で、そういう投資案件もまず詐欺案件ばかりですが、そこから得た情報は今後の投資人生でマイナスでしかなくなります。
まだまだ、分からない事だらけです。分かっていくために必要な情報を順番に勉強しないと、今はまだ、猫に小判みたいな感じで聞いています。早く人間にならなくっちゃ!
kyuuri2 様
コメント頂きありがとうございます。7日間のレッスンにお付き合いくださいり誠にありがとうございます。この7日間のレッスンを最後まで見て下さったということは、それだけFXで利益を上げていく意欲が高いからだと思います。kyuuri2 さんは成長スピードが速いと思われますので、頑張っていきましょうね!
朝、メールが届くのが楽しみでした。一つ一つなるほどと唸る事ばかりです。少しずつでも勉強します。 セミナーに参加したいですが、日程的に無理なのが残念です。ありがとうございました。
ピーコ様
コメント誠にありがとうございます。ピーコ様のお役に立てて何よりであります。今後もさらに良いコンテンツを作成し、多くの方々のお役に立てる内容をお伝えしてまいります。セミナー参加いただけないのは残念でありますが、今後ともよろしくお願いしますね(^_-)-☆
なかなか時間がなく2回に分けて動画拝見しました。 長くトレードしてると色々なことを考えすぎてよくわからなくなってました いい機会に手に入れました、何度も聞いて実践してみます、有難うございました。
7日間様
コメントありがとうございます^^様々なテクニカル指標を組み入れると、様々なテクニカルが買いや売りサインを出し、何が正しいのか訳がわからなくなってしまいますよね。私も、そんな経験あります。でも、そのテクニカルの中でも何が重要で何が補助的か、優先順位を付けると様々なテクニカルに振り回されなくなります。例えば、私はRSIなどはあくまでも完全補助として見ており、このサインを信じていません。仮に、RSIなどのオシレーター系を重視していると、トレンド相場などで利益を取れないばかりか、負け続ける原因になります。 FXは型ができあがってしまうと、もうルーチンワークになってしまいますので、今まで得た様々な知識から無駄なものをはぶいて必要なものに絞って見て下さいませ!今までよりも売買判断に振り回されなくなる分、良い結果が出やすくなると思います^^
本当に勉強になりました。ありがとうございました。一つ質問させて下さい。FXの会社ではミラートレードを採用していることが多いです。これのメリット、デメリットはなんでしょう?またあおのり先生のプレミアムと比較していかがですか?失礼な質問ですが宜しくお願いします。
ミラートレードは、使ったことがないので何とも言えませんが、利益を本当にあげることができるトレーダーの真似をするのであれば良いかもしれません。ただし、その後の損切り、利食いの戦略をどこで入れるのかまで事前に教えてくれるものではないので、完全にミラーの取引ができるわけではないので、その分結局は負けてしまうのではないかと考えます。 それよりも、ご自身で戦略を立てる方法をお伝えしているプレミアムの方が、将来生きたい投資知識として生きてくるものであり、売買に迷いがない分利益も返ってきやすいものと思います。明確な売買ルールさえ手にすれば、使ってみたいとは思わないのではないでしょうか。
プロの力を利用するのが上達の早道。納得です。 プロを選ぶ必要があるけど、どうやって選べばよいのか? 迷うね。今回の6回の情報は、周知の情報だった。 トレンドラインは、複雑すぎるね、もっとシンプルが好きだね。
takejan様
コメントありがとうございます^^7日間お付き合いくださりありがとうございました。私が仮に生徒の立場で、周りにFXで実績を上げている人がいないとすると、やはり信用性と知識量とその事業の継続期間で判断します。 トレンドラインは慣れだと思いますよ。引いている内に、その精度は確かなものになってくると思います。私も、これまたラインの引き方がうまい人に教えてもらっていましたが、始めは迷いっぱなしのラインにしても、今では私が売買する上での明確な根拠となっています!
シンプルイズベストですね。 余計な本購入しなくてよかったです笑
トレンドラインもあおのり学校blog参考にしていきます。 ありがとうございますm(__)m
本当に勉強になりました。 プロから学ぶのがいちばん早い上達法なんですね。 FX初心者のいまのうちに先生の動画を見られたのはとても幸運だったと思います。
メールマガジンやブログも必ず読ませていただきます。 今後とも宜しくお願い申し上げます。 感謝です。
とても勉強になりました。 最初に読んでたらもっと早く活用できたのに。。。 でも今からでも遅くないのでよかったです。
重要なことは、 この動画の学びを実践することですね。
『 FX上達までの最短コース(最終日) 』へ52件のコメント
余裕資金が5~60万円しかありません。
やはり最低でも300万円ほど用意できるようになってからじゃないと
難しいでしょうか?
幸導様
コメントありがとうございます。
プレミアムに興味を持っていただき
ありがとうございます。
私のチャート分析手法は、
激安を巧みにとらえるライントレード分析
に強みがあります。
FXユーザーは物凄いミクロな時間軸しか
一般的にチャートを見ておりませんが、
虫の目ではなく鳥の目も持ち、
大局の激安をとらえることに強みがあります。
そのタイミングをとらえていけば、
50万の資金でも2倍以上に
膨らませることもできます。
大事なことはすべて
激安をとらえるライントレード分析でお伝えし、
このタイミング時は誰でも楽に勝てるので、
そのタイミングを掴むための
ライントレード分析を身に付けていただければ幸いです。
余裕資金が5~60万円ほどしかありません。
やはり資金を300万円位貯めてからじゃないと駄目でしょうか?
ありがとうございました。
ありがとうございました。
FXの基礎を学ぶ事ができて私に何が足りないのか、何をすべきかの道筋がわかってきました。
まだまだ初心者ですが、頑張りたいと思います。
パスカル様
コメントありがとうございます。
まずやる気が大事ですね。あと諦めないこと。
その上で、あおのり学校を選択してもらえれば、
道はもっとすぐに大きく開きますよ(‘ω’)ノ
やはり。プロから学ぶべきですか?
お金をかけたくないが、コストパフォーマンスを考えるべきですか?
中津 次郎様
コメントありがとうございます。
どう考えても、
プロから学んだ方が上達は早いですよね。
素人レベルが独学とか身の程知らずも良いところです。
ですが、本物のプロが現実的には実在しない。
そこで本物のプロ集団の講師陣のみ
私の洞察で結集したあおのり学校を
必ずお役立てください。
校長である私は、
2017年を持って先生職は終了となるので、
私の直接の指導を受けるチャンスです。
正直、100万以下の元手しかない人にとって、
お金がなさすぎるので、
投資の真髄を教えたところで、
その元手を増やしきれませんが、
それ以上あれば生涯増え続けるのだから
あまりにも安すぎる価格設定にしています。
私はお金がある人をターゲットにしているので、
今後募集する場合でも今よりも値上げは確実なので、
今すぐご決断することをお勧めしておきます。
FXで利益を上げる方法を教えて頂きましでありがとうございました。先生の指導を元にこれからスイングトレードの成功を目指して頑張っていきます。損小利大、OCO注文の完全実施をしてまけないトレードをしていきます。結果がでたらご報告させていただきます。
いっちー様
コメントありがとうございます。
今回のメルマガで学習したことは、
相場に対峙する上で必要最低限の知識です。
リアルタイムにFXを学習できるプレミアムを学んだ方が、
利益を出すのは早いし
無駄なお金を支払う必要性も
大幅に低下することが予想されるので
ぜひご活用ください。
ありがとうございました。
かなり参考になりました。
ヨッシー様
コメントありがとうございます。
私は少なくても14年ほど投資の世界にいて、
FXスクールも8年運用してきました。
独学の人は正直負けるだけになると思うので、
ぜひ活用して、無駄な時間とお金を削減して、
生涯勝ち続けるスキルを得るチャンスを
捉えて頂ければ幸いです。
ありがとうございました。プロから学ぶのは本当に大切だと思いました。勉強になりました。
今後も宜しくお願いします。
自分に合ったスタイルで頑張っていきます。
hirotaka.様
いつもコメントありがとうございます。
よく独学で勉強するという方は多いのですが、
個人は外為市場で最弱のプレイヤーであるにもかかわらず、
そのまま勉強することは危険かと思いますし、
利益を出す上でも遠回りになります。
なので、
私はプロから学んで、
勝てるスキルを身に付けた上で、
相場に対峙した方が良いと考えています。
その方が勉強する時間を圧倒的に短縮でき、
損失を出すコストも圧縮できるので、
トータル的に考えれば必ずプラスの結果になるはずです。
講義ありがとうございました。
すべての講義がとても勉強になり、見て良かったです。
もっと先生から教えて頂きたいので、通信講座を受講してみたいです。
オデ様
コメントありがとうございます。
いつもコメントをして頂きありがとうございます。
通信講座に関しては後日ご案内させていただきますので、
ご活用いただければ幸いです。
ありがとうございます。
デイトレで負けていましたが自分に合ったスタイルを発見できました。
スイングで確実に勝てるようになりました。
デイトレでは多くて60ピプス取れるのが限界でしたがスイングに切り替えたら300ピプスは当たり前に取れるようになりました。
FXを始めて5ヶ月です。
ありがとうございました。
今までほとんどスキャルで勝負してきましたが、資金が減っていくのみでギャンブルに近い入り方してましたが、これからはスイング的に気長にしていきたいです。根拠根拠と思ってても、上がってるから買い、下がってるから売りっていう訳のわからない理由を一旦リセットしてライン引いて頑張ります。
ありがとうございました。
ハル様
コメントありがとうございます。
スキャルは最難関のトレードスタイルとなり、
あるFX業者さんに聞くと顧客の100%負けていると言います。
ぜひ勝ちやすいスタイルで勝負することで、
利益を上げていきましょう!
第7回まで短かったんですが、それ以上に学ぶ事ができました!
もの凄く感謝してます!
水野毅様
コメントありがとうございます。
次回からお知らせする本講座では、
無料メルマガではお伝えできていない内容をお伝えしているので、
ぜひさらにステップを踏んで見て下さい。
FXの個人の90%はお金を減らし続けていますが、
その中でも10%に入るための内容をお届けしています。
全7回の動画を通して、FXで勝つためにひつようなことがわかりました。今後のFXに活かしていきます。
kurosan様
コメントありがとうございます^^
そして、今まで動画講座を見て頂き
ありがとうございました。
ぜひ今回学んだ知識を得た上で、
継続的に投資に対峙し続けてみて下さい。
継続こそが力となります!
ありがとございました!この七回の間で目から鱗が何枚剥がれたか、驚きと納得の連続でした。でもまだまだ知りたい事が沢山あります。遅くなると思いますが、またご教授お願いいたします
へなへなっち様
コメントありがとうございます^^
また、へなへなっち様に少しでもお役に立てて良かったです。
FXを多くの人は難しいと感じられているようですが、
勝つために必要な知識にのみ絞り込んで学習すれば、
別に難しくもなんともないと感じています。
ぜひその学習意欲をキープしながら、
必要な知識のみに特化し吸収していきましょう(‘ω’)ノ
こういう動画で終わるのは予想していましたが、セミナーは何に注力して行うのか、他のFXの学校との差別化をはっきりしてほしいと思います。
ここまで、見る人は、他の学校で学んでいる人も多いとおもいます。
つとむ様
コメントありがとうございます^^
最大の違いは、リアルチャートに基づき相場を解説しているので、現在の相場環境でどのように振る舞っていけば良いのかを実感しながら学習しているところが弊社で学ぶ最大のメリットとなります。マーケットとは常に目まぐるしく変化していくので、その時々に売買戦略というものを見直して、マーケットの変化に合わせた最適な戦略を選んでいく必要があります。つまり、寸止め空手式ではなく実践空手式なので、言葉は悪いですが実践空手式の方が喧嘩にも活かすしやすいですが、寸止めの練習をされている方は実戦では活かしにくいものです。
本とか一般的なスクールの場合だと、過去チャートの後付け講釈が中心となり、私の経験上からも実戦で活かすことはほとんどできませんでした。相場環境は常に変わるからです。その変化に合わせてどのように今の相場環境に対峙していけば良いのかを学習されたい方には、他にはないサービスなのでレベルアップは格段に早くなるはずですよ。
プロから学びたいと前々から思っておりますが、田舎に住んでいる都合上どうしても東京などで開催される講座には出席できません。田舎の人でもプロから教えてもらえる手段があれば教えてもらえますか?できれば直に教えてもらえるのが一番いいと考えています。
so様
コメントありがとうございます^^プロから学ぶことの大切さを理解頂きありがとうございます。間違いなく、その方が成長スピードが早くなり、いち早く利益を上げるようになる近道です。
実は、い中でもそのプロから直接学べるレッスンについて第8回目の特別動画の中でお知らせさせていただいております。ぜひ、8回目の動画をお見逃し無いようお願いしますね(^_-)-☆
杉本様
コメントありがとうございます。また、最終回まで見て頂きありがとうございましたm(__)m多くの方は第一回目の「勝率90%の出し方」を見るだけで脱落しているのが実状なのですが、最終回まで見て頂いたということはそれだけFXに大して勝ってやるという気概ある証拠であると思います。ぜひ、熱い思いの内にFXを攻略していきましょう!“鉄は熱いうちに打て”です。
また、セミナーは11月7日(土)に予定しています。あおのり学校主催となるのですが、私は直接セミナーしません。人工知能を取り入れたシステム開発者と元ディーラーの方をお招きする予定です。募集ページができ次第お知らせしますので、メルマガで告知させていただきますね( `ー´)ノ
毎回拝見させて貰ってます。
最終回という事で寂しい思いです。
セミナー等はありませんか?
あるのであれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
今まで独学と教材でがんばってきましたが勝てません。
プロから学ぶと何が違うのでしょうか?
SUZUKI様
コメントありがとうございます^^私は、皆さまそれぞれの資金量も、性格も、時間があるかないかもそれぞれ違いがあるので、皆が同じやり方をするのではなく、ご自身に最適な勝てるトレードスタイルを確立することが第一であると考えています。人それぞれ勝てる手法は共通項ではなく、みな様々なのです。小さな損失であたふたする人もいれば、大損しても何とも思わない人もいますが、彼らの手法は同じであってはいけません。小さな損失であたふたする人はその人に合った手法、大損しても何とも思わない人はその人に合った手法があります。
個々人の人生が共通でないのと同様に、売買手法自体も共通ということはありえません。よく相場は人生と同じと言われますが、答えは個々それぞれが持っているからです。
資金があり時間がないなら、長期投資手法である通貨ペアを厳選し、あるタイミングが来れば資金を半年~2年後に倍に増やす手法や、相場の最もおいしいポイントのみで勝負し短期間で資金を倍増させる手法、精神的に苦しいけど年率100%を達成する手法など様々な手法をお伝えできるので、その中から自分に合ったものを選んでもらっています。
資金がなく時間があるなら、スキャルなら5パターンの勝ちやすい手法もお伝えできます。指標後の変動に乗るスキャルピングや、あるテクニカルポイントの時に入る手法です。デイトレ、スイングも同様に様々な手法をお伝えしていますが、今回お伝えしたライントレード以外のテクニカル指標からもその手法をお伝えしています。後はその中から自分にベストと思うものを取り入れて都度都度変わる相場環境の中でうまく売買してもらえば、利益は必ず付いて来るようになると確信しています。
つまり、プロから学べば自分自身に最適なトレード、投資スタイルを早期に確立することができるので、今後の投資人生で利益を生み続けることができるようになります。
FXの知識や手法を詰め込みすぎて、混乱しています。
プロの指導者は本当に居るんですね。
気付き多し無料講座ありがとうございました。
HIRO様
コメント頂きありがとうございます^^実際に利益を上げている専業トレーダーというのは、職人肌気質の人になりますね。トレーダー=職人ということです。そして、その職人の技術というのは凄くシンプルであり、ブレがりません。複雑に見れば売買サインが複数点灯したり、あるいは様々なニュース・報道に振り回されてしまいますが、核となるテクニカル(ライントレードなど)を持っていたり、今市場を動かす核となる材料が何かを見抜いていれば、マーケットに翻弄されることはなくなりますね。
1000人のうち5人位しかスキャルでは常勝していないという言葉を聞いて「ウーン」
とうなってしまいました。私は負けるべくして負け続けてきたんだなと 最初の入り口を
間違えたんだなと納得できました
まだまだ長いトンネルから抜け出せずにいる自分に腹が立ちます でも先生の分かりやすい
セミナーに出席できて先生の自信に満ちた態度、口調になぜか反対に勇気ずけられました
みんな苦しいんだ でもみんなそれを乗り越えようと必死にfxに取り組んでいるんだ。
そんな雰囲気がモニターの先生の顔から伝わってきました
明日を夢見て必死に頑張ってみようと思います。7日間誠にありがとうございました。
宮崎のfx親爺 より様
コメント頂き、誠にありがとうございます^^
スキャルは業者によるレート操作もあり、絶対的に不利です。業者に支払う手数料面でも不利です。でも、なぜか多くの方はスキャルにこだわっていますが、そのこだわりを持ち続ける限り、FXでおそらく勝つことは一生できないし、誰もこのことは教えてはくれないことです。そういう前提事項をFXを始める前に理解しておかないと、この世界では一生勝てません。
ぜひ、スキャル主体の取引からもっと時間軸を長くしたスタイルを実行してみて下さいませ。今よりも利益率は改善しやすいと思われます!
ありがとうございました。プロから学ぶのは本当に大切だと思います。もっと早く気付くべきだったと思います。
鈴木様
コメント頂きありがとうございます。
別に投資の世界でなくても、自分よりも実績がある方から学ぶ方が、成長スピードは遥かに速いと思われます。一からこつこつ独学で学んでいると、成長までに物凄い時間がかかってしまいますが、実績ある人から聞けば要点を聞くことができるので、効率的に成長していくことができます。
最近、結構成功している経営者の友人も、プロダクトローンチという仕組みをプロから学ぶために8ヶ月で120万円の大金を支払ったりしています。また、あおのり学校の元パートナーも、コピーライティングをプロから学ぶために半年で50万支払い、2年後には年商1億⇒5億円突破です。これには私もびっくりしました!学びって大事だなと。
ただし、注意したい点は、自称プロから学ぶことですね。FX業界の場合だと、あまりにも大げさな誇大広告するところは偽物で、そういう投資案件もまず詐欺案件ばかりですが、そこから得た情報は今後の投資人生でマイナスでしかなくなります。
まだまだ、分からない事だらけです。分かっていくために必要な情報を順番に勉強しないと、今はまだ、猫に小判みたいな感じで聞いています。早く人間にならなくっちゃ!
kyuuri2 様
コメント頂きありがとうございます。7日間のレッスンにお付き合いくださいり誠にありがとうございます。この7日間のレッスンを最後まで見て下さったということは、それだけFXで利益を上げていく意欲が高いからだと思います。kyuuri2 さんは成長スピードが速いと思われますので、頑張っていきましょうね!
朝、メールが届くのが楽しみでした。一つ一つなるほどと唸る事ばかりです。少しずつでも勉強します。
セミナーに参加したいですが、日程的に無理なのが残念です。ありがとうございました。
ピーコ様
コメント誠にありがとうございます。ピーコ様のお役に立てて何よりであります。今後もさらに良いコンテンツを作成し、多くの方々のお役に立てる内容をお伝えしてまいります。セミナー参加いただけないのは残念でありますが、今後ともよろしくお願いしますね(^_-)-☆
なかなか時間がなく2回に分けて動画拝見しました。
長くトレードしてると色々なことを考えすぎてよくわからなくなってました
いい機会に手に入れました、何度も聞いて実践してみます、有難うございました。
7日間様
コメントありがとうございます^^様々なテクニカル指標を組み入れると、様々なテクニカルが買いや売りサインを出し、何が正しいのか訳がわからなくなってしまいますよね。私も、そんな経験あります。でも、そのテクニカルの中でも何が重要で何が補助的か、優先順位を付けると様々なテクニカルに振り回されなくなります。例えば、私はRSIなどはあくまでも完全補助として見ており、このサインを信じていません。仮に、RSIなどのオシレーター系を重視していると、トレンド相場などで利益を取れないばかりか、負け続ける原因になります。
FXは型ができあがってしまうと、もうルーチンワークになってしまいますので、今まで得た様々な知識から無駄なものをはぶいて必要なものに絞って見て下さいませ!今までよりも売買判断に振り回されなくなる分、良い結果が出やすくなると思います^^
本当に勉強になりました。ありがとうございました。一つ質問させて下さい。FXの会社ではミラートレードを採用していることが多いです。これのメリット、デメリットはなんでしょう?またあおのり先生のプレミアムと比較していかがですか?失礼な質問ですが宜しくお願いします。
ミラートレードは、使ったことがないので何とも言えませんが、利益を本当にあげることができるトレーダーの真似をするのであれば良いかもしれません。ただし、その後の損切り、利食いの戦略をどこで入れるのかまで事前に教えてくれるものではないので、完全にミラーの取引ができるわけではないので、その分結局は負けてしまうのではないかと考えます。
それよりも、ご自身で戦略を立てる方法をお伝えしているプレミアムの方が、将来生きたい投資知識として生きてくるものであり、売買に迷いがない分利益も返ってきやすいものと思います。明確な売買ルールさえ手にすれば、使ってみたいとは思わないのではないでしょうか。
プロの力を利用するのが上達の早道。納得です。
プロを選ぶ必要があるけど、どうやって選べばよいのか?
迷うね。今回の6回の情報は、周知の情報だった。
トレンドラインは、複雑すぎるね、もっとシンプルが好きだね。
takejan様
コメントありがとうございます^^7日間お付き合いくださりありがとうございました。私が仮に生徒の立場で、周りにFXで実績を上げている人がいないとすると、やはり信用性と知識量とその事業の継続期間で判断します。
トレンドラインは慣れだと思いますよ。引いている内に、その精度は確かなものになってくると思います。私も、これまたラインの引き方がうまい人に教えてもらっていましたが、始めは迷いっぱなしのラインにしても、今では私が売買する上での明確な根拠となっています!
シンプルイズベストですね。
余計な本購入しなくてよかったです笑
トレンドラインもあおのり学校blog参考にしていきます。
ありがとうございますm(__)m
本当に勉強になりました。
プロから学ぶのがいちばん早い上達法なんですね。
FX初心者のいまのうちに先生の動画を見られたのはとても幸運だったと思います。
メールマガジンやブログも必ず読ませていただきます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
感謝です。
とても勉強になりました。
最初に読んでたらもっと早く活用できたのに。。。
でも今からでも遅くないのでよかったです。
重要なことは、
この動画の学びを実践することですね。