相場師の視点

=====================
あおのり学校メルマガ11月21日号

著者:あおのり先生
テーマ:チャート分析
=====================

都内のオフィスにて。

今から十数年前。

私の趣味は、歴史関連の本を読むことでした。

歴史に特化して、歴史小説を読みあさっていた時期がありました。

特に好きな時代は乱世もので

治世の時代にはほとんど興味がありませんでした。

司馬遼太郎はほとんどの人が知っていると思います。

彼が書いた本では、

『竜馬がゆく』

『功名が辻』

『坂の上の雲』

あたりが特に印象に残っています。

歴史小説を読んで思うことは、

大将は、大局観を持っていることで、

様々なシナリオを描いているということです。

そして、シナリオにも優先順位を付けて、

このシナリオが失敗したらこれで行こうとか、

このシナリオがうまくいけば一気呵成に突撃しようとか、

命のやり取りをする戦場であれば

大将なら当たり前のように考えていたはずです。

将棋の羽生名人であっても、

将棋で有利に戦局を勝ち取るためには、

様々なシナリオを事前に描いています。

そのシナリオの中から勝ちやすい流れを作り、

勝機を見出せば一気呵成に攻めますが、

五分五分の時は無茶はしません。

これは、現代の戦場とも言えるFXや投資であっても同様です。

まず、全体的な売買戦略を考えます。

つまり、買いか売りか様子見かを選択します。

その上で、戦術を練る必要があります。

たとえば一昨日のメルマガの移動平均線を例に出せば、

今はゴールデンクロスしたら買っていこう、

そしてデッドクロスしたら利益確定しようとか、

そういった戦術を考えて勝負をかけていくのです。

この戦術を使うにしても、

売かか買いか様子見かの戦略を事前に考えておく必要があります。

方向感がないときにGCで買っても、

利益など乗りません。

戦略を描くために必要なことは、

あらゆる時間軸のチャートを見ることです。

15分チャートと4時間足チャートでは、

価格の動く流れが全然違うでしょう?

あらゆる時間軸の流れを把握しておくと、

全体像を把握しやすくなり、

今取るべき戦略が明らかとなります。

1分足チャートとかひとつのチャートしか見てなければ、

取るべき戦略が外れるケースは多いですが、

10分や60分など複数のチャートを織り交ぜてみるから、

確率が高い戦略を描くことが可能となるのです。

最初は、複数の時間軸チャートを見ても

わけがわからなくなるでしょう。

でも、そのわけがわからない動きを把握したらどうですか?

私は、複数のチャートを見て完璧に把握していますが、

わけがわからないのは最初だけ。

練習していけば、あらゆる時間軸チャートの動きを理解し、

勝率が高い戦略が描けるようになるはずです。

投資の世界では、一人ひとりが大将です。

名将ならボロ勝ちですが、愚将ならボロ負けします。

ほとんどが愚将だから、名将にお金が集まるのですが、

私たちは名将を目指し頑張りましょう。

 

このページトップへ